京都不動産コンサルタントのブログ

事務所のある京都駅からだと、
西本願寺~二条城~安倍清明神社~西陣織会館、
そして京都市考古資料館を通り西陣へとなります。

今日の打合せ場所は首途八幡宮あたり。
西陣はエリアが広いこともあり
昔から縁があるところが結構あります。
この長い道程(笑)を今でも月に数回は行きます。

しかしこの首途八幡宮は初めて気がつきました。




源義経が奥州平泉に赴くに当たり祈願したという由緒
ある八幡宮です。

今はこの立看板がないと数秒で通り過ぎてしまうほどの
間口なるも、その昔、このあたり義経に侍従した金売吉次の邸宅が
あったといいます。

義経宜しく日本も金売吉次同伴で、
景気もパッと明るくなってくれば良いのですが・・・

悲劇の英雄源義経と奥州平泉 (ベスト新書)/星 亮一

¥882
Amazon.co.jp