まずは愛知医大から。
予約は9時からだったけど、少し早めに着く用に朝7時半に出発
8時20分頃に到着し、30分から受付開始。
まずは婦人科から。
前回の血液検査の結果は、やはり異常なし。
計れなかった日も多いけど、一応、基礎体温表も見せる。
周期が早い事、基礎体温を見た結果、恐らく無排卵性月経だろうと。
ただ、まだ年齢も16歳だし、このままずっとって訳でもないと思うがどうするかと。
ただ、貧血も酷いので、出血をある程度コントロールするのなら低用量ピルを飲む方法もあると。
目安として、3ヶ月。
3ヶ月経ったら、服用は辞め、その後バランス良く月経が来るか見てみましょうとの事でした。
昨日からまた生理も始まった長女。
顔色は、もう悪いと言うより、黄色っぽい白さ。
瞼の裏は真っ白。
病的な白さ…
その後、痛みセンターへ。
今日は痛みも強く、前回に続いて車椅子で。
廊下を歩く姿から見ようとしたのか、入口まで出てきていた牛田医師。
前回、私と長女と別々に話を聞こうって話だったけど、結局一緒に診察室へ。
顔色、悪いな~
といいながら、とりあえず血圧測ろうと、座ったままの血圧と、立ってすぐの血圧を測る。
そして今日は、障害者手帳の申請、特別児童扶養手当の申請の書類をお願いしてきた。
歩くのも杖が必要だし、車椅子の時もある。
1年頑張ったけど、良くならないからと。
書いてもらえるかと聞いたら、
そうやな。こっち(書類)は急いだ方が良いなと。
その代わり、元気になったら返すんやでと。
ランクがあるけど、どうなるかと聞いたら、それは詳しいソーシャルワーカーの人がおるで、相談してみるわとの事でした。
前回、線維筋痛症を克服した方の話を聞いてみるのも良いと言ってたんだけど、どうなりましたかと聞いてみた。
すると言葉を濁し、う~ん、あれは今ちょっとストップやわと。
日本線維筋痛症学会の方も10代で線維筋痛症になるのは稀で、ワクチン副反応の可能性があるから調査してって言ってましたもんねと言えば、ちょっと気まずそうな感じ。
その後、採血してもう一度血液検査。
リハビリすることができないと言った長女。
でも、話はしたいからと、リハビリの先生と話。
教えたストレッチを、1日1回、どれか1つでも良いからやってみてとの事でした。
次回は5月27日の予約。
少し間が空くけど、愛知医大、新病院を隣に建設中で、GWにお引越しみたいで、しばらく休診になるみたい
次回は、新病院での診察になります
その後、イオンでお昼ご飯食べて、ホメオパシーへ。
今日は由井先生が名古屋に来てくれて直接相談。
前回、心臓が痛くなったとメールをしたところ、追加のレメディをすぐに送ってくれた。
そのレメディのせいか、胸を押さえ、う~~っと唸りながら苦しむのは1週間ほどで消えた。
まあ、痛みはあるけど、そこまでの痛みじゃなくなったと長女。
痛みが1番酷い時を10としたら、今は平均8くらい。
痛みもだけど、倦怠感が酷いのが辛いと。
相談中も腰が痛い。疲れたと、机に突っ伏してしまう。
でも回を追うごとに自分で症状を言える用になってきた。
病院での血液検査や基礎体温表も見せ、また新たなレメディを出してもらう。
春休みで、朝から一緒に来ていた次女とも気さくに話をしてくれ、私の花粉症も心配してくれ…
私も試したい気はあるけど、とりあえずは長女優先で
やはり、他のワクチン被害者の方も同じような症状が多いと言われていた。
話の終わりにしそは好きと。
酸っぱいものが大好きな長女。
レモン丸かじりが大好き
しそも季節になれば、毎年クエン酸入れてジュース作ってますと言えば、うちにもしそジュースあるから飲むと、炭酸割りと、水割りでご馳走に
ママが作ったしそジュースと同じような味がすると子供たちも喜ぶ
まだスーパーなどでしそが出回るまではまだ少し先のため、しそジュース1本お買い上げ
今年もいっぱいしそジュース作ってあげなきゃな~
終わって自宅に着いたのが、17時半。
もうクタクタな長女は、ご飯まで少し横になり、痛みも増してきたみたい。
やはり1日外出はかなりきついみたい
外は満開の桜
従兄弟家族にお花見に誘われて、行って来るみたいだし、病院だけじゃなく、楽しいお出かけもできると良いな