3度目の六本木ヒルズ | Oh! たにぃ’s Reloaded

Oh! たにぃ’s Reloaded

やっとこさ、ブログ歴全体のお引っ越しをここに果たすことが出来ました。今はTwitterメインなのですが、時々まとめて記事も挙げたいなぁ(希望)どうぞよろしこ。

昨日の夜10時半頃から、会社を終えた僕は六本木へ。(わたるさま、ゴメンナサイ。音楽を聴きに行く感じではなかったのです。でも行ったら間違いなく爆発してしまいそうだったので・・・)そういえば財布にお金が・・・・「ババント!」「ば、バンド?!」というわけでもなく、キャッシュカードも嫌いなので、お金を下ろそうと思いけやき坂でボーゼン・・・「どこに行けば・・?」仕方なく、けやき坂下スタバでコーヒーを飲みたい衝動を抑えてそのまま十番方面へ。実は十番をまともに歩くのってまだ2度目。でも、意外とこのあたり民家があるからコンビニくらいあるでしょ。。。。と高をくくり歩いているとセブンイレブンが。しかしセブンイレブンとは到底似合わないベンツやらポルシェやら、そんなものも目にしつつ、お財布が少しだけぬくもりを持ったところで、・・・・「そうだ、どうせ方向はあっちだから・・・・」僕は元来あきっぽいのか、どうも同じ道を戻るという単純作業が嫌いなので、ついつい方向が同じ(と思われる)方向へ全然違う道を歩き始めた。すると住所は西麻布・・・六本木には何故か近づかない。そうこうしているうちにセントメアリー教会の前・・・・そのあたりでレジデンスが見え始めたので、「あれ?なんであっちに?」と思い近づくように知らない道をいくと少し車が通る道へ。ちょうどけやき坂上の三叉路に到着!実は映画を観にきたので、迷わずVirgin Cinemasへ。(僕の3回目の訪問もやはり映画鑑賞でした。というかそれ以外でくる気にならない。絵こころもないし、買い物するにも先立つものも乏しいし、、、なんて言っても、僕からしてみれば、あれだけの大画面で映画を夜中でも見られることの優位性はゆずれないです。)「世界の中心で、愛をさけぶ」「パッション」「コールドマウンテン」「ホーンテッドマンション」「スクールオブロック」・・・・全部みたい(★_★)。でもとりあえず最初の二つを観ようと思い列に並ぶと、僕の直前で23時半からのプレミアスクリーンの「世界の・・・」が売り切れてしまい、已む無く23時50分の「パッション」と26時45分の「世界・・・・」のプレミアスクリーンを購入。占めて4800円なり。(プレミアスクリーンは3000円でワンドリンク付<600円と見積もってもあとの600円は・・・?リクライニングシートと脇の机で、「快適さ」Pricelessってどこかのカードみたいなことを考えつつ・・・・)で、時間があるので映画館で飲む為のコーヒーをけやき坂下のスタバまで買出しに。20040514233438.jpg二つの映画で二杯の計算でアイスクアトログランデラテと本日のコーヒーのICE(KENYAでした)を氷なしグランデで。六本木ヒルズのスタバの紙袋ってRoppongi Hillsバージョンになってるんだよぉ。知ってた?オイラ的にはちょいと驚き・・・。20040516012549.jpgで、またここでもあまのじゃくに外の階段側から上るのがいやで、今度はアリーナからそのまま駐車場方面へ行き、そこからエレベーターでVirgin Cinemasのプレミアスクリーン入り口前のへ。その前にトイレに行きました・・・きっ汚い・・・でもコインロッカーは便利だなぁと思いました。そのまま「パッション」を観ることになります。