愛莉ちゃんからのお写真がサンクトペテルブルクのワガノワバレエアカデミーから
またいくつか届いたのでご紹介しますね
マリンスキー劇場『白鳥の湖』
ジークフリード王子役を踊った
アンドレイ・サローキン先生とのお写真
ミハイロフスキー劇場で『ジゼル』を鑑賞したり
観光でエカテリーナ宮殿にも…
私も、長期留学前にツアーや短期留学で2回ほど訪れた場所
この日は『ロミオとジュリエット』を観劇したようですね
出待ちをして、ジュリエット役の方と
撮ったらしいのですが、愛莉ちゃん良い顔してる。
なんだか自信も出てきてくれたような生き生きとした表情をしてきましたよね
その目で、生で見たそれこそが
自然と自分の中に素直に入っていって、身について、自分のものとなっていく
感動したり、感激したり、心が揺さぶられたことで成長に繋がると思っています。
思い切って、行って良かった。体験したことは全て、宝物ですものね
T.A.バレエも夏休みやお盆休みとあったので、ちょうど良くタイミング良かったのもあり、行かせてあげられて本当に良かった。
愛莉ちゃんの親御さんにも感謝ですね
残り、あと少し、たくさんのことを吸収して帰国することでしょう
さぁ〜私たちも
普段のレッスンの中で、何かを見つけられるような
そんなお稽古を頑張って行きましょう
留学や短期留学で学ぶことはたくさん…けれど、普段の慣れ親しんだ環境で安心して、穏やかな日常の中でも、楽しく、面白く、動いて、踊ることがとっても楽しい〜となるような
そんなお稽古をしていきたいなと
私も改めて思います
T.A.バレエでは、いろんなコンクールで上位を取る生徒が多く所属しています。
たくさんのスカラシップやたくさんの賞を貰い評価されてはいるのですが…そのぉ…あのぉ…
はっはっはっ笑笑。
実は、生徒たちは全然メラメラ派ではなくて
どちらかというとのんびりなお嬢さん、おっとりな生徒が多くて平和なんです。
我こそは〜という生徒がゼロ0と言っていいほど、ほとんどいなくて逆に焦る私であったりするほど
お友だちの応援や勇気づけられるその言葉で、思い切って頑張ってみようかな〜みたいな感じもよくありますし、仲間意識、思いやりで成り立っていることが多いお教室です。
それがね、すごくT.A.バレエらしさになっていて
そんな生徒たちを見ていると、私も講師たちも、そして、親御さんたちも穏やかな気持ちになって、笑顔が溢れます。
まさに自慢の生徒たち
そんな子どもたち生徒たちを見に、会いに、いらっしゃいませんか?
T.A.バレエは高田馬場
北新宿にあるクラシックバレエ教室です
体験無料2回〜
貸しレオタード、タイツ、バレエシューズございます。ホームページからお気軽に
http://ta-ballet.wixsite.com/ballet
是非、見学、体験いらしてくださいね