成澤淑榮審査員特別賞 第二弾 | T.A.バレエのブログ

T.A.バレエのブログ

ブログの説明を入力します。

暑い日がまたまた続いています晴れ

18日は、私は昼から準備で立川の

たましんRISURUホール、東京サマーバレエコンクールへ


と、その前に勝瑛くんのお母様とやりとり

そう、この日は飛行機ダッシュ

成澤淑榮審査員賞で頂いた沖縄での練習と舞台出演のためへ朝早くに飛び立つという

たくさんの経験おねがいキラキラキラキラ華やかに〜





お母様に送って頂いた写真音符

よしグッ

行ってらっしゃい〜頑張れ〜経験値を上げて自分のものに〜


照れ沖縄での舞台の様子などは、また後日、ブログに改めて載せさせていただきます。


T.A.バレエでは、夏休みも終えて

8月19日(土)から通常通りのお稽古に戻りました。8月15日までに受験生はじめ、どうしても発表会に出れない生徒たち、ご事情、ご相談により一曲出演やお支払いの分割希望、様々な相談を各々が個人的に私にご相談くださって、それを経て

いよいよ、演目等、構成やキャスティングに

私も頭の中チュー混乱しつつ…

あーでもない。こーでもない。出来るだけ生徒たち皆んな一人一人が舞台の上で輝けるようなものを考案中なので

うーーーむグラサンこりゃ悪戦苦闘だぁ〜もやもや

ですからT.A.バレエの皆さん

9月から少しずつ、発表会でやるものの中のステップを取り入れたり、また上級生で配役の決まった人たちから徐々にやり始める予定。

本格的に練習になるのは来年としても

心の準備はしっかりとグー


またパー年内11月末(頑張れば年内…)までにご入会の方は、ギリギリ発表会に間に合うように

たとえ、それが一曲出演でも皆んなとやっぱり舞台に出たい〜となることも含め、頭の中に入れて

進めさせて頂きます。

また、小さいお子さんやご家庭のご事情で今回はどうしても出られないとご相談のあった方も

土曜や日曜のクローバー北新宿では、お稽古を45〜50分メインにその後、10〜15分の発表会練習とし、通常のお稽古、レッスン内容を出来るだけ重視しようと思っています。発表会に出れない生徒さんだけのことではなく、大切なストレッチや基礎の練習を怠らないようにグー


http://ta-ballet.wix.com/ballet


T.A.バレエはピンク薔薇高田馬場クローバー北新宿

にあるバレエクラシックバレエ教室です。


ホームページからお気軽にお問い合わせください。