初心者さんの“編みたい!”を叶え、
その先の“もっと可愛く♡”をお伝えしています。
群馬でamiamidays あみぐるみ教室を主宰、
あみぐるみ作家・講師のSaoriです^^
昨日は月に一度の土曜日レッスンでした♪
小さなアトリエにいつも集まってくださる生徒さんたち、本当にありがとうございます(*^^*)♡
皆さんあみぐるみを持ってご一緒に(*^-^*)♪
昨日は、初めてご参加の生徒さんもお一人いらっしゃり、とっても嬉しい♡
「かぎ針でbookカバーが編めたらいいなぁ」と思ったことがきっかけで、あみぐるみも知ってくださったそうです(*^^*)
「これが人の手で作られているんだぁ~!」と、そんなふうにあみぐるみに興味を持ってくださったと伺いました。
こういったその方の『あみぐるみとの出会い』のお話を伺えるのはとっても嬉しいです(*^-^*)
(最初のキットは課題作品1と2の材料が入っています♪)
かぎ針の基礎の最初から、一緒にゆっくりと進めていきました(^^)
とても一生懸命集中して頑張ってくださいましたよ!
基礎講座の最初としては、こちらの『イチゴの小物入れ』を編みながら、基本を知って編むことを身につけていただきます(*^-^*)
丸くどんどん編んでいただいた途中経過、お写真撮らせてもらうのを忘れていまいました・・・(^_^;)
ご紹介できないのが残念ですが、
丸く編むことを覚えていただいたので、次のレッスンから どんどんあみぐるみ作りに向けて楽しん進めていけたらと思います♪
(課題作品2、始めて作るあみぐるみになります♪)
初心者さんがこのところたくさんお問い合わせもくださり、
対面レッスンにご参加の生徒さんが増えてくださっています(^^)
また、通えない方が オンラインの『基礎からのあみぐるみ通信講座』セルフチャレンジコースにお申込みくださった方もいらっしゃいます。
「かぎ針編み、あみぐるみ作りを始めたい!」という方が私のお教室や講座を見つけていただくださり、その出会いが嬉しいです(*^-^*)
昨日の土曜日レッスンのレポート、続きはまた明日書きますね♪
今日もお読みいただきありがとうございます♡
★今日のおすすめ記事(^^♪
初出版のkindle本✨
どうぞよろしくお願いいたします(^^♪
生徒さんやブログ読書さんからのレビュー、とっても嬉しいです💕
『~無理のないブログ毎日継続の秘訣~ハンドメイドブログ継続のためのマイルール』
昨年春にアメブロさんから依頼いただき開催した『ブログセミナー』の内容を
あみぐるみ作品の写真とともにわかりやすくまとめて本になりました。
あみぐるみの写真が散りばめられていて、ほんわかクスッできる本でもあります♡
【本はこちらから♪】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DFTPSFNG
お手頃価格で販売していますので、よかったら覗いてみてください♡
読んでいただいたあと、★評価やレビューをいただけましたらとっても嬉しいです!
kindle本を購入する方法はこちらを参考にしてみてください。
❤️あみぐるみ作りを基礎から学べる
【基礎からのあみぐるみ講座】オンライン(10期終了)
❤️モコモコ毛糸のあみぐるみをマスターする
【モコモコ毛糸の可愛いあみぐるみマスター講座】オンライン(8期開講中)
❤️モコモコ講座受講生のステップアップ
【着せ替えできる♪大きなあみぐるみ講座】(4期終了)
ご興味のある方は公式LINEにご登録ください^^
募集の際はいち早くお知らせさせていただきます。
***************













