初心者さんの“編みたい!”を叶え、

その先の“もっと可愛く♡”をお伝えしています。

 

群馬でSaoriあみぐるみ教室を主宰、

あみぐるみ作家・講師のSaoriです^^

 

 

 


 

昨日の午後、少しの時間ですが、またまた“群馬の森”へ行ってきました(*^^*)

 

 

“サワサワ~” と風にゆれる木々の音に、とっても癒されます♡

 

歩いたり、編み物したり♪

1時間ほどですが、この時間♡、至福のひとときです(#^^#)

 

 

 

 

 

さて、『基礎からのあみぐるみ通信講座』は あみぐるみの基礎から学んでいただける通信講座です。

 

8期生さんが頑張ってくださっています(*^^*)

 

 

 

今月の課題作品は『おすわりくまちゃん』。

 

完成のご報告をいただいていますので、ご紹介します♪

 

 

 

こちら、Sさんが作ってくださいました~♡

 

 

コットンの糸を使った、あみぐるみ定番といっていいスタイルのくまちゃんです。

 

 

とっても丁寧に、可愛く仕上げていただきました(*^^*)♡

ドイリーやハートもとっても可愛く、お写真も楽しんで撮影していただけているのがいいですね♪

 

Sさん、お疲れ様でした!

 

 

 

Sさんからのご感想を少しご紹介すると。。。

 

コットンニィート、大好きなので、終始楽しく制作できました。

 

とっても可愛いくまちゃんなので、コットンニィートの他のお色や、他の毛糸でも作ってみようと思います。

 

楽しく制作していただけることが、本当に大切で嬉しいことです(*^-^*)


 

 

そして、そうなんです!

 

以前の受講生さんたちも、

こんなふうに色違いでもたくさん作って、楽しく練習してくださっています♡

 

 

 


やっぱりたくさん並ぶと可愛さ増し増しですね♡


 

 

 

 

受講生さんたちは、

キレイに編むコツを知って練習していただいているので、

 

 

編めば編むほど 編み目も整い、

 

上手くいかなかった部分や、

難しいと感じる部分も

だんだんとコツを掴み 改善していきますね!

 

 

(受講生さんのステキな作品たちです♡)

 

 

 

教室などで習わなくても、数をこなしていくことで 

だんだん上達へ向かうかもしれませんが、

 

 

「どうしてここがこうなってしまうのかな?」

 

「上手く手足が付かないのはどうしてかな?」

 

「綿入れ加減って、こんな感じでいいのかな?」

 

「編み目が揃わないのはどうしてだろう?」

 

 

そんなふうに出てくる疑問やモヤモヤは、

たくさん編み続けるだけでは 解決していかないものですね^^

 

 

 

 


『もっとこうしたい!キレイに仕上げられるようになりたい!』

 


そんな想いを叶えていくために、

レッスンでは、お一人お一人に必要なアドバイスをさせていただいています(*^^*)

 


 

 

 

 

今月のレッスン日程、

18日の『一日たっぷりレッスン』、午後にお一人空きが出ています(^^♪

 

 

「どうせやるなら、しっかり上達していきたい!」

「かわいいあみぐるみを自分で生み出してみたい♡」

 

そんな方をお待ちしています(*^-^*)

 

 

 

 

 

こんな私とあみぐるみを楽しみ、レベルアップしてみたい方♪

 

オンライン講座のご案内も楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです(*^^*)

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます^^

 

 

今日のおすすめ記事

 

 

 

 

 

 

***************

 

❤️あみぐるみ作りを基礎から学べる

【基礎からのあみぐるみ講座】オンライン(8期生開講中)

 

❤️モコモコ毛糸のあみぐるみをマスターする

【モコモコ毛糸の可愛いあみぐるみマスター講座】オンライン(6期生準備中)

 

 

 ❤️モコモコ講座受講生のステップアップ

【着せ替えできる♪大きなあみぐるみ講座】(3期生開講中)

 

 

 

ご興味のある方は公式LINEにご登録ください^^

募集の際はいち早くお知らせさせていただきます。

 

友だち追加

 

 

       

 

***************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 公式LINEで情報発信中です♪
 

       友だち追加