初心者さんの“編みたい!”を叶え、

その先の“もっと可愛く♡”をお伝えしています。

 

群馬でSaoriあみぐるみ教室を主宰、

あみぐるみ作家・講師のSaoriです^^

 

 

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

全国どこからでも、お好きな時にあみぐるみ作りを楽しく身につけていただける 

オンライン講座を開催しています!

 

 

 

 

 

作品の魅力も価値もアップ!

もっとかわいいあみぐるみへ♪

 

【モコモコ毛糸のかわいいあみぐるみマスター講座】

 

 

 

 

 

 

 

こんなお悩みがある方へ向けた講座です

 

🔸もっとかわいい作品を作りたいのに、思うようにいかない…

🔸自分の作品をもうワンランクアップしたい。

 

​🔸モコモコ毛糸が苦手。作品に取り入れたいけどあきらめてしまっている。

🔸手間暇かけて作っているのに「売りたい!」と思うとつい安くしてしまう。

🔸「頑張ってもあみぐるみだし…」と作品に見合うお値段をつけられない。

🔸大好きなあみぐるみ作りで収入を得られたら…と思うけど、販売する作品が作れない。

 

 

 

 

 

この講座のおすすめポイント!

 

テーマは、『モコモコ毛糸♪』
音譜それだけでもかわいいモコモコ毛糸を味方につけて、シリーズ感のあるあみぐるみを作ります。


音譜さらに“かわいい”に最も大切なお顔の表情作りは、私のなりの黄金比をしっかりお伝えしていきます!


音譜モコモコのあみぐるみをマスターすることで、あなたの作品の幅を広げ、価値もアップ!


音譜大好きなあみぐるみ作りでプチ収入もできるように!

 

 

 

 

この講座ご受講のメリット♡

 

🔸作品の魅力アップにつながる 可愛さの見せ方、表情作りのコツがわかります。

🔸モコモコ毛糸を使えるようになれば、あなたの作品の幅が広がります。

🔸5作品作っていくうちに、可愛さを表現する技術が身に付きます。

🔸作品一つの価値を上げ、安売りしない作家さんへ♪

🔸講座で作る5作品は作って販売していただけるようになります。
  大好きなあみぐるみ作りでプチ収入も出来るように!

🔸講座の特典として、最後に作品のアレンジ相談会もいたします。
​ あなた流にアレンジを加えてさらに愛着ある作品も作り、販売していただけます♪​

 

 

 

 

講座内容について

 

・期間は5か月間。5作品を制作します。


・レッスン動画と編み図を見ながら、課題のあみぐるみを作っていきます。


・質問はLINEで無制限。質問していただきながら、進めていただけます。


・1作品ずつ完成を画像でチェックさせていただき、アドバイスいたします。


・動画はお好きな時間に繰り返しご覧いただけますので、安心して進めていただけます。

 

・受講生さん専用の会員サイトにご招待します。

 

 

~ オンライン講座のメリット ~

1)オンラインで動画を見て学べるので、お好きな時間に取り組めます。

2)手元の作業動画で丁寧にお伝えします。

 また繰り返し見ていただけるので、必ず理解できるようになります。

 

3)アドバイスつきなので、修正しながら上達していきます。

 

4)受講生さんだけのLINEで質問ができるので、納得しながら進められます。

 

5)他の受講生さんの作品や質問をみて刺激を受け、一緒に成長していくことができます。
 

 

 

 

 

 

 

それぞれの課題作品で学んでいただけること

 

課題作品1.

ベレー帽のモコモコくま

 

 

モコモコ毛糸で編む主なパーツは頭と体。

手足は普通の毛糸で編みます。

レースのワンピースを着せベレー帽を編み、可愛さをプラスします♪

 

 

 

 

課題作品2.

いちごポシェットのピンクくま

 

 

 このくまちゃんでは、頭と体に加えて耳もモコモコ毛糸に挑戦します。

小さないちごのポシェットも編んでポイントにします。

​この講座の作品ではお鼻まわりを羊毛フェルトで作っていきます。

 

 

 

 

課題作品3.

 ​ピンクワンピの白うさぎ

 

 

このうさぎでは、長めの耳もモコモコ毛糸で編みます。

ワンピースのサーモンピンクと手足に使うベージュ色で落ち着いたかわいらしさに♡

 

 

 

 

 

課題作品4.

 ​いちご帽子のトイプードル 

 

 

トイプードルでは、耳はモコモコ毛糸で往復に編みます。

いちごのとんがり帽子も編み、印象的なかわいらしさに♡

もちろん帽子をとった​姿もかわいいです♪

 

 

 

課題作品5.

 ハートを抱えたベレー帽の白くま
 

 

4作品よりさらにモコモコ感がある太めの毛糸を使います。(使用毛糸が変更になる場合があります。)

よりモコモコ感のあるくまちゃんになり、ベレー帽でかわいさアップ。

足は動かせるように他の作品とは違う付け方をします。

 

以上5作品を編んでいただけます(*^-^*)

 

 

~ 作品の大きさはこんな手のひらサイズです ~

 
 

 

 

 

 

ご受講の特典&サポート

 

1)受講期間5か月間プラス1か月のサポート

 

・毎月数本の動画を視聴して制作していただきます。

・動画なので、何回でもご覧頂けますし、家事の合間や夜の自分時間など、お好きな時間に取り組めます。

・5か月終了のあと、1か月のサポート期間を設けています。

・1つ1つじっくり仕上げていただき上達できます!

 

2)動画は、半永久的に視聴可能

 

・お仕事が忙しかったり、お子さんの用事や介護で忙しかったりなど、

・しばらくできない時があっても、いつでも見ることができます。

※動画は基本的には何度でもご覧いただけますが、利用サイト側の都合で急にサービス終了することがあります。

​その場合も有料サポート期間中は他の方法でご覧いただけるようにいたしますのでご安心ください。

 

3)期間内は、添削無制限

 

・LINEへ作品の画像を投稿頂き、アドバイスいたします。

・他の受講生さんの作品や質問をみることができ、一人だけで頑張ることなく楽しく続けられます。

 

4)期間内、質問も無制限

 

・質問できずにやめてしまう、質問の制限回数が足りない、返事が来ずに次の作品を作らねばならず、わからないまま進める…という事はありません。

・疑問をすっきり解決しながら進んていきましょう!

 

5)製作キットのご用意

 

・作品に使用する細かな材料はすべてご用意してお送りします。

(あみぐるみ制作をされている方ならお持ちであろう道具類は省いております。)

 

・適したものを探していただいく手間や送料などの出費はありません。

 

6)認定証を発行いたします。

 

・完成した作品を送っていただき、販売していただくにおいての確認チェックをさせていただきます。

・確認できました方には『認定証』を発行いたします。

 

・その認定証が『Saoriオリジナルデザインのあみぐるみ』販売許可証となります。

 

 

7)アレンジ作品を考えるお手伝いをします!

 

・特典としてプラス1か月の間のサポートと【 zoomアレンジ相談会 】を行います。

 

・アレンジ相談会は、ZOOMというインターネット通話(テレビ電話のようなもの)を使い、講座の作品に『あなたならではのアレンジ』を加えるアドバイスをいたします。

講座の作品をアレンジした作品も販売していただけます。

 

8)「基礎からのあみぐるみ通信講座」受講生さんへの特典!

 

以前受けていただいた「基礎からの通信講座」の作品も、この講座の作品と一緒に販売認定のチェックを受けることができます。

OKとなりましたら、その通信講座の作品もすべて作って販売することができます。

(また、教室のレッスンでその作品を作っていただいた生徒さんの場合も同様に販売認定をすることができます。)​


 

 

 

 

 

受講生さんからいただいたお声

 

 

C.Kさん
もこもこ毛糸を見ただけで、自分には編めないとはじめは思っていましたが、講座をすすめていくにつれて、苦手意識はなくなり、編めている自分に驚いています。

また、同じ講座を受講している方と交流でき、やる気が出ました。

可愛いあみぐるみが完成し、自分の作ったあみぐるみを販売してみようと思うことができました。

コロナ禍でもお教室に通わなくても動画やLINEでわかりやすく説明していただき、楽しく編み物を続けられる事ができ、感謝致します。
今後もこのような講座がありましたら、参加し、編み物を続けたいと思います。

 

 

 

 

Y.Fさん

わかりやすい動画でモコモコ毛糸が編めるようになって嬉しいです。
自分の手元を見ていただけない中、作れるようになるのかなと不安はありましたが出来るようになりました。
動画をいつでも何度でも見られるのはよかったです。

また動画がポイント毎で分かれているのもよかったです

(長い動画の中からポイントを探す手間が省ける)。


 

 


K.Kさん

受講するなか、可愛らしいお顔が作れるようになりました。編み地の硬さや綿の入れ具合など、文章ではどうしても正解が分からずに自信が持てなかったところに対して「これで良い」と思えるようにもなりました。

モノ作りが以前よりもっと好きになりました。

 

説明が丁寧で、手元がはっきり見えるようにしていただいているのでわかりやすいです。
時間も長すぎず、スキマ時間に

「動画で手順だけ見ておこう」がしやすいです。


 

 


K.Yさん

先生の作品が好きで、基礎からのあみぐるみ通信講座受講しもっと上手になりたいと思っていたところ、可愛いもこもこ毛糸のあみぐるみが作れるようになれる!とのことで、すぐ受講することに決めました!


この講座を受けていなければ、編みにくい毛糸であみぐるみが作れるようにはなっていなかったと思います。
先生の動画でわかりやすく教えて頂けるので楽しんで編むことができます!
あみぐるみ作りを本当に楽しむことができています!


もこもこ毛糸のあみぐるみはとっても可愛くて、自分ももっと可愛く作れるようになりたい!と思って丁寧に編んでいます。
最初は、ほんとに難しくて編めるようになるのかと不安でしたがだんだん出来るようになってきて、それがとても嬉しいです。


あみぐるみをもっと可愛くバージョンアップさせたい方におすすめします!
きっともっと作品が可愛くなると思います。


 

 

 

​N.Nさん

Saori先生のモコモコ毛糸のあみぐるみに一目惚れして、私も編んでみたい!!と思い受講しました。
苦手意識のあったモコモコ毛糸が、今ではなんの抵抗もなく編めるようになりました。
それ以外にも、あみぐるみを作るコツなどを教えてもらいとても勉強になりました。


また、苦手意識がなくなったところ。これが一番大きいです。


編んでみたいけど難しそう…って思っていたら、絶対始めてほしいです。
動画もわかりやすいし、添削もしてもらえるので、楽しく進められると思います。
Saori先生の動画、とてもわかりやすくて良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

質問にお答えします!

 

Q:あみぐるみ初心者でもできますか?

 

A:いいえ、この講座はすでにあみぐるみを作れる方へ向けてのステップアップ的な内容となります。

あみぐるみの作り方が分かり、基本的なことがしっかり出来る方を対象としています。

 

Q:最後の認定審査を通らなかったらどうすればよいですか?

 

A:仕上がった後の認定審査で販売するレベルに達していなかった場合、もう一度作っていただき審査を受けることができます。

認定審査には新たに認定チェック料がかかりますが、チャレンジしていただけます。

 

Q:認定チェックは厳しいのですか?

 

A:基本的に、モコモコ毛糸の扱いに慣れていっていただくことが一番のチェック項目となります。なので、最初の作品から上手にできる必要はありません。

徐々にモコモコ毛糸の扱いに慣れ、仕上がりもきれいになっていただけるようアドバイスしていきます。そして、最終的に講座終わりのほうの作品が販売できるレベルに達していればOKです。

 

Q:講座の作品を作って販売するときはどのようにすればよいですか?

 

A:講座と同じ作品の場合は、作っていただいた作品に「Saoriオリジナルデザイン」、

それをアレンジした作品でしたら「Saoriオリジナルデザイン参考」と表記したタグなどを付けていただくことをお願い致します。(SNS掲載の際も同様の表記をお願い致します。)

 

Q:ちゃんと時間が取れるか不安です…

 

A:動画をご覧いただいて学んでいただきますので、途中で動画を止めて用事を済ませていただけます。

動画は何度でも見たいとことだけ繰り返ご視聴できます。「ここまでやらないと!」ということもありません。まとまった時間がなくてもすき間時間、お好きな時間で進めていただけます。

 

Q:講座の作品を教室などで教えたりいてもいいですか?

 

A:いいえ、教えていただくことは出来ません。

今回の認定は、販売していただけるようになるものです。

 

Q:期日までに課題が間に合わない場合、そこで終わりですか?

 

A:もし期限に間に合わないことがあったとしても、延長フォローも可能ですのでご安心ください。

あなたの意欲にしっかりと最後までお付き合い致します!

 

 

 

※この講座は6か月間の連続講座となり、受講生さんは一斉スタートとなります。

途中からの募集はしておりません。

 

次期募集はその時期になりましたら、公式LINEよりご案内、募集開始させていただきます。

 

 

 

 

 

 

モコモコあみぐるみが作りたい!だけどまだあみぐるみ始めたばかりで自信がない…
 

そんな方はこちらもご覧になってみてください(*^^*)

 

 

 

 

何か質問などありましたら、お気軽にメッセージくださいね!

 

       友だち追加

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 公式LINEで情報発信中です♪
 

       友だち追加