こんにちは、Saoriです(*^^*)

群馬であみぐるみ作家として活動し、『あみぐるみ教室・かぎ針編み教室』をしています。

 

 

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

私の母は、昔から編み物する人で、今はときどき、私のあみぐるみキットを編んでみたいと言ってきます(^-^)

 

 

なので、うちの干支飾りのイノシシちゃんは、母が作ったものなんです(*^-^*)

 

 

 

 

普段はテキパキ動き、ややせっかち(^^;) 私とは性格が対照的な母。

 

そんな母が、数日前から腰から足にかけてちょっと痛め、必然的におとなしくしている時間が増えていました。

 

 

 

そして。。。

 

 

母 「ねえ、今何編んでるの? 私も何か編みたいんだけど、半端な糸しかないしな~」みたいな話に(*^_^*)

 

 

 

そんな『編み物したい!』といった話を聞いたら、なぜかスイッチが入ったみたいに気がつけばいろいろ母に質問してました(^^;

 

 

「あみぐるみじゃない方がいいの?」

 

「何か編みたいものある?」

 

「かぎ針がいいの?棒針がいいの?」

 

「細かい事なしに、ただ編むことを楽しめるほうがいい?」

 

 

 

 

そんなこんなで、私がお買い物行くついでに、母の編み物材料を探してきました(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

いろいろ考えて買ってきたのがこちら(^^♪

 

 

 

トーカイ高崎店さんで、前から気になっていた 【ウイスター Mix Roll POP】♪

 

 

内側から、白→ピンク→紫 と可愛い3色のグラデーションの毛糸。

 

POPという名の通り、ポップで可愛いらしい色合いとドットプリントが面白い(*^^*)

 

 

 

 

これ一つで、キッズ用のポンチョが出来ます♡

 

棒針編みです。

 

 

 

 

 

これを選んだ理由は、

 

色がキレイで絶対編んでいて楽しいこと!

しかも色が変わるのは楽しみで進みやすい(^-^)

 

そして、キッズの110㎝サイズが出来るそうで、ちょうど姪っ子ちゃんにいいサイズ♡

 

 

 

このラベルの裏側にポンチョの編み図が載っているのだけど、あまりに小さくて母には見えない。。(;´∀`)

 

 

なので、拡大コピーしてきてあげました(*^^*)

 

 

 

8号棒針4本で編みます。

 

母も、「可愛い糸だね~♪」と嬉しそうで私も嬉しい(*^_^*)

 

 

可愛い孫に編んであげるのは、また楽しんで編めるのではないかな♪

 

 

 

またご紹介出来たらいいな~と思います。

 

 

 

 

 

今日もありがとうございました。

 

 

 

教室についての詳細は こちらをクリックしてご覧ください


 ブーケ2プライベートレッスン始めましたブーケ2

 詳しくこちらをご覧ください→ プライベートレッスンのご案内


◆ レッスン日程は こちらをクリックしてご覧ください

 

ご質問・オーダー・教室のお申込みは お問い合わせフォームからどうぞ
 

LINE@で情報発信中です♪
 

       友だち追加