今日はまたまたいただいた話をご紹介します。


ある会社では、入社試験に次の二つの質問をするそうです。


『親の肩たたきをしたことがありますか?』

『あなたは母親の足を洗った事がありますか?』


さすがに後者はあまりやった人はいない。

そこで、社長は

「3日以内に母親の足を洗ってきてください。それが出来たら、試験は合格です。」

と言うそうです。

ある、入社希望の学生は、恥ずかしくて中々言い出せなかったけれども、思いきって2日目の夕方に

「母さん、ちょっとこっちへ来て」

と縁側に母親を呼びました。

たらいにお湯を汲んで、

「これであの会社に入れるぞ」

と、照れる母親を前に鼻歌交じりに右足から洗い始めた。

ところが、次に左足を洗おうと持ち替えた瞬間、その手に、あまりにも荒れてひび割れた母親の足の裏を感じたのです。

幼い頃に父親を亡くし、女手ひとつで兄と自分を育ててくれた母親の、今までの苦労をその手に感じた時、

「母さん、長生きしてくれよな。」

その一言しか言えず、洗い続ける手に、母の涙が落ちてくる。


次の日、報告に来た学生に、社長はこう言われたそうです。


「今まで君は、決して自分一人の力で大きくなってきたんじゃない。

いろんな人の支えがあって成長してきたんだ。

そしてこれからは社会人になって、お客様、同僚はじめたくさんの人のおかげで仕事や生活が出来る。

それに感謝する気持ちを、今、知っておいてほしい。」


ともすれば、不平不満が口をついて出る私達ですが、支えながら生きている事、当たり前になって見えないご恩というものを、忘れないでいたいものです。



すごく気づかされますよね。

僕は周りから「すごいすごい」と言われたりすると、すぐに調子にのってしまいます。

自分一人でやってきた!
自分一人で生きてきた!

とんでもない大きな勘違いです。


『決して自分一人の力で大きくなってきたんじゃない。』

『いろんな人の支えがあって成長してきた。』

『感謝の気持ちを忘れてはいけない。』