☆ 迷っています! | 知的障害のあるアラフォー娘の自立を願うラズベリーのブログ

知的障害のあるアラフォー娘の自立を願うラズベリーのブログ

C型肝炎のSVRが達成でき今後は娘の自立に向け試行錯誤していこうと思っています。

18日に阪大中之島センターであった市民公開講座に行ってきました。


その中で「C型肝炎の治療」平松先生の講演聴いて考えてしまいました。


皆さんのブログからいろいろ情報はいただいていたのですが詳しく系統だってお話され


だいぶ理解できました。


新しい治療法としてシメプレビル、を含めた3剤治療のSVRについてもお話しされました。


前回治療でウイルス消えた方で、IL28BがTTの方は再燃しても97.1%


の割合でSVRになるそうです。


治療期間も6カ月、1日1錠、副作用ペグリバとあまり変わらない、


これだったらもし娘が再燃してもいけるかもしれもせん。


インターフェロンを使わない経口2剤のお話もありました。遺伝子にL31 Y93もっている


人は効果ないそうです。


72週されても再燃した方もおられるし、48週でもSVRになった方もおられるし


このまま続けるかどうか迷ってしまいます。


このつらい治療から解放してやりたい気持ちもあります。


一応72週延長の申請は保健所に出したのですが。


本当に迷っています。