ケチャップというと、多くの人が

「トマトケチャップ」を想像すると思いますが、

実際には、長時間煮込んだ野菜を裏ごしして

調味料を加えたものすべてを

「ケチャップ」といいます。


ケチャップの語源は、

東南アジアで魚の塩漬けを発酵させた

魚醤の調味料「ケチョップ」です。

 

 

この調味料がイギリスに渡り、

イギリスでキノコを塩漬けして出てきた汁に

香辛料を混ぜ、調味料として

料理に使われていました。

 

 

ヨーロッパでは、

これにトマトやマッシュルーム、

クルミを加えて調味料を作っていました。

 

 

その後はアメリカに伝わり、

現代の「トマトケチャップ」が普及、

日本でも明治時代後期から

販売されるようになりました。

 

 

「ケチャップ」は、本来は、

厳選した原材料をゆっくり煮込んで作るものです。

 

 

トマトには、旨み成分のグルタミン酸が

豊富に含まれているので、

旨み成分イノシン酸を含むカツオ節などの食材と

一緒に調理することで、

味の素などの化学調味料を加えなくとも

家庭で美味しく作ることができるのです。

 

 

私は、トマトが旬の時期に、

完全無添加の自家製トマトソースを仕込んで冷凍保存し、

パスタやピザ、フライなどのソースに活用しています。