日本では、アメリカやカナダで

使用が禁止されているトランス脂肪酸が

トクホの食用油に使われています。

 

 

食用油といえば、

原材料を搾って製造されているという

イメージがあるのですが、

ほとんどの食用油脂メーカーは、

原材料に化学溶剤ヘキサンを使うことで

脂肪分を溶かし出す「溶剤抽出法」で生産しています。

 

 

また、水素を添加することで、

食用油が酸化しづらくなり、

長持ちさせることができますが、

この精油法の過程で

トランス脂肪酸が生みだされます。

 

 

トランス脂肪酸が体内に入ると、

身体の細胞やビタミン、栄養素は破壊され、

悪玉コレステロールの増加によって

動脈硬化を促進させ、

高血圧や心臓疾患などのリスクが高くなります。

 

 

また、花粉症やアトピーなどの

アレルギー疾患を招く恐れもあります。

 

 

食用油を選ぶなら、

昔ながらの製法の圧搾の油がよく、

生のごまを搾った無添加のごま油を私はすすめています。

 

 

しかし、どんなにいい油でも、

摂り過ぎは血液の循環を抑制し、

ホルモンの分泌にも影響を与えてしまうので

注意したいものです。

 

 

1日に摂取する油の量は、

ティースプーン1杯程度で充分です。