
近頃日常の生活リズムがだいぶ変わって参りました。詳細は一先ず置きますが
予定のない日の前日などについつい夜更かし→ 翌朝寝坊→ 昼までゴロゴロ→ 億劫になり家から一歩も出ず…なんてパターンが増えてきました…いけませんねぇこれじゃあ
(-_-;)
以前は平気で朝五時や五時半に起きて、ABCラジオ“おはようパートナー”
を聴きながら
「慶元まさ美さんいつ聞いても素敵な声やなぁ~(〃∇〃)♪」
なんて朝っぱらから萌え~な気分でいたモンですが。せめて今よりはもう少し早起きを心がけないとですねっ! あ、ウォーキングだけは最低週イチで続けられておりますので念のため(苦笑)。
さてさてブログネタ行かせて頂きます。つい昨日もこのネタにそぐうような事をやってきた処です。

私自身今の自分を指してかなり享楽的な人物であると自覚はしているんですが
殊に趣味の品物の購入に関しては、常に財布の紐は緩くなりがちです。
書籍ゲーム玩具…あの時買っておけば良かった、などと後悔した経験がままありますもので
例えば中古ショップで再会したり、時を経て再販されたりした懐かしいモノに関しては迷ったあげくに結局買ってしまうことなどが多々ございます。
ウチの奥さんに対しても、彼女の大好きな“おじゃ魔女どれみ”グッズを前にした時などに
「例え少々高くとも、欲しかったら迷わんと買うとき。こういう版権ものは見つけた時に買わんとまた次に…って思ってるうちに無くなってしまうもんやから!」
などと購入を促したりしますね。嗚呼なんてイイダンナなんざましょワタクシったら(笑)。
今年は映画【宇宙戦艦ヤマト2199】が上映された関係からか、過去に発売されたヤマト関連のプラモデルの再販が例年に増して頻繁なようです。
【さらば/ヤマト2】
【ヤマト3】
等に出てきた艦船やメカニックのプラモがずらりと量販店の店頭に並ぶ様は、少年の頃の思い出を巧みにくすぐってくるようで本当に堪らなくなります
(*´д`)ハフゥ♪
一度やってみたかったんですよね。
“地球防衛艦隊揃い踏み”
って奴を…!! 旗艦アンドロメダを中心に主力戦艦、巡洋艦、駆逐艦等々をずらりと並べて鑑賞してみたい! と憧れていたヤマト好き少年の垂涎の願いが、現代に於いて今まさに叶おうとしておるのですよ!かぁぁっ燃えるぅぅ~!!

↑昨日コスモタイガーⅡ{大} とコスモゼロ{小} のみを細々と買って帰り、都合三回目の防衛艦隊補強を試みた結果がこれです。時代というか年代が年代なら家のお母ちゃんに
「こないに同んなじモンばっかし買うてきてっ!?!」
なんて怒られて、おやつの一度も抜かれてたコトでしょうな
((((゜д゜;)))) ガクブル
いやぁ大人万歳です♪
因みに今のお気に入りというか、コンセプトとデザインが格好いいと思うのはこちらの“駆逐艦”!

これについては別にページを割いて語りたいと思う位好きになっております。また買っちゃうかも知れません。てか早く作れオレ。
ではまた参ります。謎ぞぉ
