頭がイタイお話(>o<") | 謎ぞぉのぼちぼちブログ

謎ぞぉのぼちぼちブログ

日々の出来事 ふいに思い出した事 ちっちゃな拘り あるある話など…ちょくちょく書いて参ります(^-^)

こんにちは!謎ぞぉニコニコです♪
明けましたね~梅雨@近畿
途端にとてつもない夏の暑さですよあせる いきなり体調を崩したりしないよう、皆様も気をつけて下さいませね?
(^-^)

かく言う私は…
只今嫌な偏頭痛の真っ最中だったりするのですけれど(笑)。


今回のこれ、当ブログで過去にお話しした
“低気圧来襲”に依るものとは違う方のパターンかな? と自らは目下踏んでおる次第ですが。


…私、実はもうひとつのパターンとして

“寝不足にも関わらず目が冴えた状態”

の時に度々起こる偏頭痛ってヤツも持っておりまして
(^_^;)

こちらは何と言いますか
頭蓋骨と頭皮の間の極く薄い層? 辺りが五百円玉位の範囲で不定期且つ強烈に

『…ジクッ! …ジクッ!』

と痛むという、誠に不快な症状を呈します。
いやはや我が身ながら腹立たしい限りですね毎回々々。


寝不足でも自覚のある場合…アクビが出たり、うとうとしそうになったりするそんな時には殆ど頭痛は生じないんです。
専らバッチリ目が開いた状態、手っ取り早く言えば
“遠足の朝の小学生”みたく前の晩から何かを楽しみにし過ぎてなかなか眠られず
翌朝は早くから目が覚めている…そんな場合によくこの偏頭痛を起こします。


過去の記憶を辿れば学生の頃…友人達と【テーブルトークRPG】のセッションがある日なんかはよく偏頭痛を起こしていたなぁと(笑)。
楽しみな一日が憂鬱な頭痛とともにあるだなんて、全くなんて皮肉な身体なんでしょうね私ったら!?


ただ私の場合、ぐっすり眠られている限りに於いては頭痛も引いてゆきますので…常日頃から恒常的なものではないだけまだ幸いなのかも知れません。

睡眠の質を高める事に努めてゆけばそうそう毎日のように起こるものではないという訳です。
適度に身体と頭を疲れさせ、あまり布団の中で翌日の予定などに執着しないでさっさと眠る。
この態勢でいることが肝要なのでしょうね。
──ここいら辺りのお話も以前のブログで致しましたが、心身のリラックスに効く
【温冷交替(交互)浴】
なども行って、心持ちを健やかにするのも良いでしょうね
(^-^)


さてさて少し頭痛のマシになってきた処で昼ご飯にしますか! …あたた、まだ少し痛いかこんちくしょう!?!
んむむ~こうなったら食後すぐとはいかないけれど少しばかり昼寝でもするか? しゃーなしだな!


ではまた参ります
(^-^) 昨日の当ブログのアクセス数にちょっとビビってしまった私、謎ぞぉニコニコでした
((((゜д゜;) に、290?!!
う、嬉しいんですが一体ドチラから何方様がどの記事に充ててっ…(笑)!!?