
こちら大阪はここの処何日も雨模様が続いています。それを言い訳にすっかり出不精になってしまい、ここ三日ほどウォーキングを休んじゃっている私です

まぁ理由はそれだけじゃないんですが、このままじゃいけませんねぇ~上手く復帰してゆかないと!
ではちょっとここ数日間を振り返って参ります

水曜日は奥さんの介助を得て、無事
『宇宙戦艦ヤマト2199 第二章』
を観る事が出来ました

やっぱ映画は大画面&大音量で観賞するのが好いですねぇ

私の場合は画面の端から端まで見渡すのに一番後ろ側の座席じゃないと全体が収まらない視野なんですけれどね

加えて映画館のあの暗さと、雛壇の昇降にはなかなか対応が難しくて
独りではとても観に行くなんてことは出来なくなってきています。奥さんにはホント感謝々々です♪
観終わってから昼ご飯にお寿司なんかを食べたりしてこの日一日を呑気に過ごしたんですが…
翌木曜日には朝からどうにも身体がだるくなっていました。あれっ?って感じですよね全く。
気圧の急激な変化で“ジクジク”と偏頭痛を起こしたりする私なんですが、今回はそれとは違う感じ。全体的に重だるい気分に包まれており肩凝りもいつもよりしてきています。
激しい運動と無縁な生活を長く続けていた処へ突然、
やれダイエットだのウォーキングだのと張り切りだしたせいなのでしょうか?
運動を始めての最初からがあまりに順調に行きすぎてて、今まで疲れのひとつも感じなかったのが不思議な位だったんですが…
ここへきてのこれは、寧ろ正常な身体の反応(サイン)だと捉えた方が良いのかな?
逆に言えば自らの体調を示す体内からの信号を
早め早めに察知する感覚を研ぎ澄ますことに疎かであった、そういうことなんでしょうかね?
自己管理に無頓着ではダイエットなど叶いませんよね(笑)。
長く、確実に…何よりも健康的にダイエットを続けてゆく為にも
サボる言い訳ではない
“程好い休養の仕方”
も同時に探ってゆく必要があるみたいですハイ。
で、その日は走らずに家に居るという後ろめたさを払拭したくて
朝から昼過ぎまで家中の掃除をしました。蛍光灯の笠まで拭いたりして結構頑張りました(笑)。
そして翌金曜日、
つまり昨日はホントにだらだらと過ごして今日に至るという訳です。
雨はやる気を削ぎますねぇ全く…いい加減気持ち良く歩きたいなぁ。
あ~でも…
今…ちょっと頭が重い、重いぞぉ?!
私の偏頭痛は
激しい台風が接近してくる時などに段々酷くなるんですが…今丁度その時のような、頭蓋骨をじわじわ締め付けられる症状に襲われております

梅雨前線とともにやってきている? 低気圧?? が私に悪さをしているのでしょうか。雷を伴う雨が降る予報が出ているようでもありますし…
まぁ頭痛薬はあるのでそれをもしもの保険にもう暫くは辛抱していましょう。
今回はテンションだだ下がりなブログで
誠に申し訳ありませんでした

m(_

