
よくよく雨が続きますねぇ。
昨日の土曜日はそれを見越して屋根のある施設でウォーキングと水中歩行をして参りました。まだまだ軽い負荷での運動ですが、ホント歩くのって楽しいです。
例えばプールの中ですと
自分で設けたテーマに沿って歩くことへ重点を置いているんですが、あれよあれよというウチに時間が過ぎていって退屈する間もない位です。ブツブツと独り言で
「そうじゃない、こう!」
だの
「うん、今の感じならイケるかな?」
だのやっているせいなのかも知れませんが…いや、キモくない!キモくないから(笑)!!
昨日はそんな水中歩行の前段階に、初めての
“ランニングマシーン”体験もしてきました。
順番待ちの方が多かったので時間にして
30分間と短いものでしたが先程より申しております自分内テーマを念頭に
集中力を切らさず歩く事が出来たので、これは是としておきたい処です
(^-^)
さてさてランニングマシーンといえば
その使用に於いて必ず求められるのが運動に相応しいコスチュームの着用。特に靴はもしやの事故を防止する為にも用途に即したモノが必須となります。
事前に誰かに直接指導を頂いた訳ではなかったのですが、見た目でそう判断はしておった次第でして。
で、
今日より去ること三日前の先週木曜日。ここの施設を初めて利用した際の帰り道に天王寺へと赴きまして
ウォーキングからランニング用途まで使えるシューズをまた新たに購入してしまいました。昨日はその初披露の日となった訳ですね。
もしこれでこの先サボりっ放しにでもなったひにゃあ
『高っかい“上履き”買うたモンやなぁしかしっ!?』
とか言われてしまいますからもう後へは退けませんです
(^^ゞ ナハハハ

店員さんの手を煩わせつつ (本当申し訳ありませんでした

数品の中から迷いに迷って購入した甲斐があってこれは大ヒット! 最初っから“慣らし”もせずに思うように歩けました。
今朝起きてからも足に違和感らしきモノは感じませんし、
私には凄く合致っていると思われます…
もう一足、外履き用に色違いで欲しくなる程にね(笑)。
先日別のお店でウォーキング用シューズ&中敷きを誂(あつら)えた際
店員のお姉さんに靴の履き方をアドバイスして貰えた、その経験が早速に活きた形です
(^-^*)
これからは段々と運動の負荷を上げ、精力的に脂肪燃焼から体重減へと邁進してゆきたい処ですが
その過程に於いてこの靴から経験出来る事があるならば、逐一こちらでご報告させて頂こうと思っております。
余談ですが…
現在は筋肉が痩せてゆかないよう、どうしたら効率のよいタンパク質を摂られるかにちょっと悩んでいます。
適量が判らないというか、メタボ→標準体型→細マッチョ? への移行過程に於いて…
体内でどのようなプロセスが成されているのか?
タンパク質摂取の過不足により起こるうる、健康への影響も理屈として把握しておく必要があるのではないか?
などと考えておりますが…頭でっかちに過ぎますかねぇ?
取り敢えず今は鶏ササミから始めてます。あと豆富と無調整豆乳ですね
(^.^) 続けるぞぉ~♪