1人目妊娠中の話 母と希望の命① まさかの告白 | マタニティぽっとさん 〜産後うつ寛解からの妊娠記録〜

マタニティぽっとさん 〜産後うつ寛解からの妊娠記録〜

33歳。娘1人。旦那は仏のような人。
 
うつ病、産後うつを乗り越えて、再びマタニティライフステージへ。
 
喜怒哀楽、大波小波のメンタル忙しめぽっとさんの日常。

先日の母の日で、ひとつ母について思い出したエピソードがある。





それは、1人目の妊娠中の話。





4年前、29歳の秋。

1人目の妊娠が分かった。




嬉しくて、胎嚢確認後の産婦人科の帰り道、空も空気も花も、全てが輝いて見えた。




何もかもが、私に笑いかけているような、そんな浮かれた気持ちだった。





旦那は喜びと、そして父親になるという緊張で、顔が喜んだり、引き締まったりしていた。





両家の親にはいつ頃報告しようか。




安定期近くに入ったら伝えようか。





そう話し合い、年末か年明けごろに、と決めたのだった。





それから2ヶ月が経った。





夕方、つわりでしょっぱいものが欲しくなり、チキンラーメンをそのままかじっていた時だった。





スマホが鳴り、母の名前が表示された。




「もしもし?」

電話に出ると、いつもの母の声がした。





「やっほー、元気?」

明るい母の声。





「ぼちぼちかな。どうしたの?」





母は暇になるとたまに電話をかけてきて、長話をする。





ただ、忙しい夕方にかけてくる事は珍しく、少し不思議に思った。





「あのね」

母が言う。





「お母さん、ガンになっちゃった」

明るい母の声色とは合わない内容が、スマホを通して耳に響いてきた。