日光浴で目を覚ます | マタニティぽっとさん 〜産後うつ寛解からの妊娠記録〜

マタニティぽっとさん 〜産後うつ寛解からの妊娠記録〜

33歳。娘1人。旦那は仏のような人。
 
うつ病、産後うつを乗り越えて、再びマタニティライフステージへ。
 
喜怒哀楽、大波小波のメンタル忙しめぽっとさんの日常。

11週目。妊娠3ヶ月最後の週だそう。




つわりはいつ終わる。。。




ピークは超えたようだけど、夕暮れ時の不調が強く、メンタルも体調もダメージを受けている。




太陽がオレンジ色に変わると、また不調になるのかと、憂鬱になってくる。




綺麗なオレンジの太陽も、今は魔のオレンジだ。





その代わり、朝の体調が回復してきて、朝ごはんがだいぶ美味しくなってきた。





寝てばかりだったので、できる時は体内時計を戻そうと、陽の光を浴びて時計のネジを調節する。





ポカポカと暖かく、夕暮れの太陽と違って、朝の太陽は私の味方のようだ。心地よい。





娘を保育園に送り届けたのち、近所の公園に行き、朝の散歩、自称あさんぽをした。





鳥が鳴く。

飼い主のことが大好きな犬たちが、飼い主を振り返りながら散歩をしている。





小さな子どもの手を繋いでママが歩いている。





視界には緑が広がり、地面を蟻が闊歩している。





風が吹くとヒヤリとするが、風が止むとお日様が暖めに来る。





悪くない朝の過ごし方である。





マイナートラブルにつわり。

幸せなマタニティライフとは言いづらいが、それなりの過ごし方を見つけていきたい。