なので
即席 ぼたもち 作ってみました~
まずは
ご飯と 餅米を ハーフ & ハーフで お水につけて 炊きます^^
お好みで お塩少々いれても いいかも
んで
炊きあがり
めん棒で 半分つぶれるくらいに叩いて
ここからは サランラップが大活躍 !
ラップで ご飯を 丸く整えて
ラップに 御座候のあんこ 敷きます
んで
ラップで かぶせて 丸く広げて
ご飯を 乗せて 丸めます
あっというまに ぼたもちの出来上がりです ^^
ラップ ラップ さまさまです~ ^^
お供えして
いっただきま~す ^^
そそっ なぜに 牡丹餅 お萩 と よばれるの
おはぎとぼたもち、本当の違い だそうです ^^
明日は お寺さんへ お出かけです~