山梨県 甲府市 恵林寺 さんへ。 | KEN ituki

山梨県 甲府市 恵林寺 さんへ。

 

2023年 甲斐源氏 武田 信玄 公

          武田 勝頼 公

 

御二人の記事を

書いたと思いますが

 

HDDを整理していたら

10年以上前に

 

山梨県甲府市にある

恵林寺さんを訪れた時の

写真を見つけたので

 

昨年の駿府城の

記事の補足として

書くこと煮ました。

 

 

 

 

 

 

恵林寺さんは

武田 信玄 公の葬儀が

 

執り行われた寺社さんで

武田 信玄 公 没後3年経ち

 

遺言のとおり 武田 勝頼 公の

手により葬儀が

 

この恵林寺さんで

行われた場所で

 

 

 

 

 

 

 

恵林寺さんの

社殿の再築造営なども

 

武田 信玄 公と

深い所縁とつながりがある

 

歴史的な臨済宗の

寺社さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ

武田 信玄 公 の亡骸という

意味では

 

武田 信玄 公 の没後

3年が経ち葬儀が

 

この地で執り行われて

いるので

 

亡骸自体は恵林寺さんに

埋葬されたということは

 

完全には断言できない

ところもあり

 

長野県 諏訪湖付近の

伝承では

 

武田 信玄 公の亡骸は

荼毘に付し

 

諏訪湖に葬したなどの

言い伝えもあり

 

いろいろと

はっきりとはしませんが

 

南無 諏訪大明神と

諏訪地を

 

とても大切にした

武田 信玄 公 の

 

亡骸の埋葬の地としては

それも道理が

とおっていると思えます。

 

たしか私の記憶では

南無という言葉の意味は

 

宇宙の中心のことを

意味していたと思います。

 

 

天之御中主神

天極体主王大御神

如来

 

など呼び方などは

違いますが

 

考えてみると

居る場所というか

 

宇宙空間の位置や場所

次元は

 

ある意味で共通するところが

あるのではないかと

私は思っています。

 

 

 

 

 

恵林寺さんの山門

 

 

 

 

 

 

 

緑美しい参道の

境内がつづきます。

 

 

 

 

 

古い山門が

ありました。

 

 

 

 

 

 

境内には清らかな水が

豊富に流れています。

 

 

 

 

 

昨年、私が書いた過去記事です。↓

 

武田勝頼公霊社と武田14将霊碑へ ⑦ | KEN ituki (ameblo.jp)

 

ご興味のある方は

よかったら

こちらも読んでみて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

武田 信玄 公 の 戦についての

深い思考が刻まれた石塔がありました。

 

武田 信玄 公と

当時の甲斐の国を偲び

 

武田 信玄 公と甲斐を

敬愛される方々が

造った碑だと思います。

 

 

 

 

 

恵林寺さんを

見学させて頂き

 

 

 

 

 

ご本尊様を

参拝させて頂きしました。

 

 

 

 

 

 

美しい枯山水の

お庭があって

 

木々や緑も多く

心安らぐお寺様です。

 

 

 

 

 

甲斐源氏とは

甲斐に住しこの地を本拠とした

清和源氏の河内源氏の一門で

 

源 義光 公(新羅 三郎 義光 公)を

祖とする諸家のことで

 

甲斐の武田氏は

この一つの氏族で

 

武士の頭領ではなく

貴族の家系に残った甲斐源氏もあり

飯室 氏はそれにあたります。

 

ちなみに

なにかと話題になる

 

昭和政治の頃に発生した

清和政治研究会と

 

清和源氏は基本的に

名称の由来なども

まったく関係はなく

 

その点を理解しておくことも

現在では必要なことでしょうね。

 

 

 

 

 

 

なんだかとても

心安らぐお寺様です。

 

 

 

 

 

 

お蕎麦を頂いて

甲府の風景を満喫しました。

 

 

 

 

2024年元旦に起ってしまった

能登半島の大きな地震の地の

 

鎮魂、人々の苦しみが

早く過ぎ去りなくなるように

 

そんな想いを込めて

この記事をここに記します。