同僚が報告、報告を受けた上司も握り潰さず・・奇跡的?に発覚した不祥事。

摘発目標?をクリアするため?のデータ偽造だとしたら、道警に限らず日本中の警察で、虚偽の違反切符が切られているのでは?


 Yahoo!ニュース・朝日新聞デジタル 10/12(月) 20:16配信
速度違反の証拠偽造か、警官逮捕 47人の違反取り消し
【スピード違反の取り締まりで不正をし、測定結果を偽造したなどして、北海道警は12日、交通機動隊警部補の吉本潤容疑者(58)=恵庭市恵み野西6丁目=を証拠偽造と虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。

 監察官室によると、吉本容疑者は昨年8月~今年5月に10回、速度違反が確定できていないのに、測定結果の記録を偽造して反則切符などを作り、上司に提出した疑いがある。

 本来はパトカーを停止した状態で取り締まり対象の車に測定用レーザーを照射するが、吉本容疑者はパトカーを走行させて路上の電柱などに照射し、うその速度を測定していた。道警は、同乗していた部下3人の関与も調べる。今年6月、別の同僚が上司に報告して発覚した。

 逮捕容疑を含めて計47人が不正に反則切符を受けており、道警は違反を取り消した。レーザー機器は走行中に使用できないように改善するという。

 高田重栄監察官室長は「言語道断の行為で深くおわび申し上げます」とコメントした。】


 Yahoo!ニュース・北海道ニュースUHB 10/13(火) 11:41配信
スピード違反データ"ねつ造"し逮捕 北海道警58歳警部補 同乗していた「部下3人」も認識していたか
【北海道警察の警部補が交通違反の取り締まりで速度データをねつ造し逮捕された事件で、部下3人もねつ造を認識していたとみられることがわかりました。

 北海道警察本部交通機動隊の警部補 吉本潤容疑者(58)は、2019年8月から2020年5月にかけ、交通違反の取り締まり中、パトカーに搭載された速度を計測するレーザーを不正に使って対象の車が速度違反をしたとうその記録を作り、10人に対し違反切符を切ったとして、証拠偽造や虚偽有印公文書作成などの疑いで逮捕されています。 

 警部補が乗っていたパトカーには交代で部下3人も同乗して取り締まりにあたっていましたが、北海道警察は部下もねつ造を認識していたとみて詳しい状況を調べています。 

 逮捕された吉本警部補は、ほかに37人にも同様のことをしていたとみられています。】

 Yahoo!ニュース・STVニュース北海道 10/13(火) 12:10配信
警官が速度データ偽造 うそのデータで「違反」摘発 58歳警部補逮捕
【北海道警察の警部補が速度違反の取り締まりで証拠を偽造し、虚偽の違反切符を交付したなどとして逮捕された。逮捕されたのは交通機動隊の警部補・吉本潤容疑者(58)。

吉本容疑者は去年8月からことし5月にかけて速度違反の取り締まりで、本来はパトカーを停車させ測定するのを走行中に速度計測のレーザーを電柱などに照射させて、制限速度を違反したデータを偽造し検挙していたという。

吉本容疑者は実際に制限速度を超えながら、違反と確定できなった車を対象に偽造していた。調べに対し吉本容疑者は容疑を認めている。調査の結果、データの偽造は47件確認され、警察は対象のドライバーの違反点数の取り消しや反則金の返還を実施するという。】