定検中に相次ぐ重大トラブル、
広島高裁から運転差し止め命令を言い渡されたばかりの伊方原発でいったい何が?

重大事故の背景には、無数のヒヤリハットが有るというが・・

伊方原発3号機、定期検査中にまたトラブル 燃料集合体がラック枠に接触

伊方原発 核分裂抑える「制御棒」1体誤って引き抜き、戻すまで7時間

伊方原発トラブル、愛媛県「看過できぬ」

 愛媛新聞ONLINEより
伊方3号機、ほぼ全電源一時喪失

【25日午後3時45分ごろ、四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)で3号機の定期検査中、発電所内が一時停電するトラブルがあった。非常用ディーゼル発電機が起動するなどして約10秒後に復旧した。四国電は「ほぼ全ての電源が一時的に喪失した」と説明している。原因は不明。外部への放射能漏れはないとしている。

 伊方原発ではトラブルが相次いでおり、四国電は同日、定検の全作業を当面見合わせると明らかにした。

 四国電によると、停電は電気を供給する送電線の部品の取り換え作業中に発生。運転停止中の1、2号機はすぐに別の電源から受電し、3号機も非常用ディーゼル発電機が起動した。】