トランプが引き金を引いた米中貿易戦争により、ここ数ヶ月で株価は4000円以上の大暴落、まさにリーマン・ショック級の異常事態。
前回、安倍総理は 「リーマン・ショック前と状況が似ている」ことを理由に、消費増税を見送ったのだから、今回も当然 増税を見送っていただけると思うが・・
来年は、米中貿易戦争の影響で、世界同時不況の可能性。
安倍総理が株の買い支えに突っ込んだ 年金資金が溶けてしまわないか心配でならない。
米株価急落受け 日経平均、一時1000円超下げ。 年金資金が・・
【所詮、アベノミクスの成果? ニホン株高なんて、米相場にタダ乗り?した結果。
安倍・黒田コンビが、円安・株高演出?に注ぎ込んだ年金&日銀資金が心配だが・・】

NHKニュースWEBより
日経平均株価 終値 ことしの最安値

【20日の東京株式市場、日経平均株価は一時、700円を超える大幅な値下がりになり、終値は、19日より595円34銭安い2万392円58銭と、終値としてのことしの最安値になりました。アメリカのFRB=連邦準備制度理事会による追加利上げの決定を背景に、景気の減速への警戒感が高まり売り注文が広がりました。】
前回、安倍総理は 「リーマン・ショック前と状況が似ている」ことを理由に、消費増税を見送ったのだから、今回も当然 増税を見送っていただけると思うが・・
来年は、米中貿易戦争の影響で、世界同時不況の可能性。
安倍総理が株の買い支えに突っ込んだ 年金資金が溶けてしまわないか心配でならない。
米株価急落受け 日経平均、一時1000円超下げ。 年金資金が・・
【所詮、アベノミクスの成果? ニホン株高なんて、米相場にタダ乗り?した結果。
安倍・黒田コンビが、円安・株高演出?に注ぎ込んだ年金&日銀資金が心配だが・・】

NHKニュースWEBより
日経平均株価 終値 ことしの最安値

【20日の東京株式市場、日経平均株価は一時、700円を超える大幅な値下がりになり、終値は、19日より595円34銭安い2万392円58銭と、終値としてのことしの最安値になりました。アメリカのFRB=連邦準備制度理事会による追加利上げの決定を背景に、景気の減速への警戒感が高まり売り注文が広がりました。】