再建途上の東芝が、技術の粋?を尽くし開発した〝核燃料取り扱い装置〟だったが・・

試運転段階からトラブル続出。
今月8日には、国の検査中に警報が鳴り、機器が自動停止するという大失態。

その原因が、断線?? 呆れるを通り越し、当事者能力を疑うレベル。
(5月には、東電も 電気屋とも思えぬ初歩的ミス?で、クレーンの制御盤を損傷)

東芝エネルギーシステムズ・特集・トピックス:福島第一原子力発電所3号機使用済燃料プール内からの燃料取り出しに向けて

またも・・福島原発3号機 核燃料つり上げ装置に不具合 11月取り出し開始は不透明

東芝は過去に〝もんじゅ〟でも・・
「もんじゅトラブルの原因は設計」…耳を疑うトップ発言、不祥事続きでも変わらぬ「原子力機構」の組織体質


もんじゅ器具製造元へ賠償請求も 装置落下で笹木文科副大臣

 NHKニュースWEBより
福島第一原発3号機 燃料取扱機の停止 配線が切断
【福島第一原子力発電所3号機で使用済み燃料プールの核燃料をつり上げる機器の検査の際、警報が鳴って、機器が自動停止した問題で、東京電力が原因を調べたところ、機器につながる配線が切断していたことがわかりました。東京電力は、ことし11月に核燃料の取り出しを開始する計画で、原因を詳しく調べています。

福島第一原発3号機の使用済み燃料プールには566体の核燃料があり、東京電力は、取り出しに向けた検査などを進めていて、今月8日、燃料取扱機と呼ばれる核燃料をつり上げる機器の性能の確認のため国の検査を受けていたところ、故障を知らせる警報が鳴り、機器が自動停止しました。

東京電力によりますと、燃料取扱機と制御盤をつないでいるケーブルの一部を分解して確認したところ、内部の配線が切れたり、異物が付着したりしているのが見つかったということです。

配線が切れるなどした原因は分かっておらず、東京電力は引き続き詳しく調べることにしています。

また、東京電力は、核燃料の取り出しを開始する時期については、計画どおり11月中を目指したいとしています。】