「日本政府は原発事故関連の死者数を算出しておらず」??
そもそも それが間違い。

原発事故が原因の死者はいない?と、政府・原子力ムラは言いたいのだろうが・・
【「死者なし」発言】反省を形で示せ 福島民報

福島民報・「原発事故関連死」アーカイブ
原発関連死1368人に 本紙集計 1年で136人増(東京新聞)
1

原発事故関連死は、幻ではなく実在し、
復興庁発表の震災関連死でも、福島は他県に比べ突出しており、その殆どは原発事故関連死と推測される。

文在寅大統領が脱原発宣言、新規計画「全面白紙化」 福島原発事故にも言及「安全でも、安くも、環境に優しくもない」
「福島原発事故で1368人死亡」 だから原発はもう止めましょう とならない日本政府の方が異常だと思うのだが・・

関連記事
フクシマの祟り? 東芝存亡の危機・・米原発子会社減損で9千億円の“巨額損失”で
原発さえなければ・・救えなかった命~双葉病院 50人の死~ 
東日本大震災関連死3523人:福島の2086人が最多、宮城は922人

 産経新聞より
文在寅大統領、根拠不明の「福島原発事故で1368人死亡」発言は東京新聞を引用? 復興庁「当惑している」
【 韓国の文在寅大統領が東京電力福島第1原発事故について、「2016年3月現在、1368人が死亡」と言及したことを受け、復興庁の担当者は19日、「どの数字を引用したのか知らないが、当惑している」と述べた。日本政府は原発事故関連の死者数を算出しておらず、文氏は日本の一部メディアの報道から数字を引用した可能性がある。

 復興庁によると、東日本大震災で避難後に体調を崩して亡くなる人などを「震災関連死」と認定しているが、「地震や津波が原因なのか、原発事故が原因なのかを区別できない」などとして、原発事故にしぼった死者数は算出していない。

 文氏が言及した数字については、東京新聞が昨年3月6日付朝刊で、同紙が独自集計した「原発関連死」の人数と一致している。東京新聞外報部は産経新聞の取材に、「文氏はどこから数字を引用したのか言及していない」と述べるにとどめた。】