安倍総理閣下とその取り巻きは、歴史的偉業?を強調したいあまり、総理が尊敬してやまない 祖父・岸元総理のハワイ公式訪問の事実さえ隠蔽?
※ 「安倍晋三のDNA」岸家と安倍家、血脈と意識の落差
「安保法制」妄執の背景=死せる〝昭和の妖怪〟生ける〝安倍総理〟を走らす?
1

それを、安倍独裁政権牙を抜かれたマスコミ各社は、知っていながら知らぬ振り!? 
※ 「マスコミ懲らしめるには…」自民党文化芸術懇話会・暴言集
高市総務相、「放送停止」ちらつかせ、政府批判のテレビ局を威嚇

日本が壊滅寸前だった、あの福島原発事故でも大マスコミは・・
※ 福島原発事故:あの日、テレビが伝えた 「”デマ”と嘘と真実」

あの暗黒の時代(安倍総理には取り戻したい〝美しい日本〟)、開戦を煽り、大本営が発表する〝偽りの戦果〟を垂れ流した続けた大マスコミ
※ マスメディアの戦争責任
【マスメディアの戦争責任(マスメディアのせんそうせきにん)とは、マスメディアが国民に事実を報道することを怠ったり、対外強硬論を助長する報道を行うことで、開戦に至ったり戦争の長期化を招くことに対する責任論である。】

今も、安倍独裁政権の発表する〝偽りの成果〟を垂れ流す大マスコミ。
※ 新聞が「知らせたいこと・知らせたくないこと」国民が「知りたいこと・知るべきこと」

現政権の提灯記事しか書けない新聞、現政権に擦り寄るテレビ局に、報道機関を名乗る資格などないのでは?

関連記事 2013年 安倍晋三総理が民主主義に挑戦した一年
皆様(abe様)のNHK 永田町・権力の興亡“安倍一強”の実像に迫る!?
大政翼賛会が復活!?秘密保護法案 まるで擦り寄り競争

 日本経済新聞より
鳩山一郎首相も真珠湾訪問 岸首相も、現地報道
【ロサンゼルス=共同】ハワイの日本語日刊紙「ハワイ報知」は22日、安倍晋三首相による26~27日の訪問が予定されているハワイの真珠湾を、現職時代の鳩山一郎首相と岸信介首相もそれぞれ1956年と57年に訪れていたことが過去の同紙記事で判明したと報じた。

現職首相の真珠湾訪問を巡っては、政府は当初、安倍首相の訪問が現職初と発表、その後51年に当時の吉田茂首相が訪れていたと修正していた。ハワイ報知の報道通りだとすると過去に3人の現職首相が訪問していたことになる。

同紙の過去の紙面によると、鳩山氏については56年10月30日付で「鳩山首相きのう真珠湾を訪問」と写真付きで報道。紙面には「真珠湾海軍本部にスタンプ大将を訪問、首相を迎える19発の礼砲と日米両国の国歌吹奏ののち儀仗(ぎじょう)兵を閲兵した」と書かれている。

岸氏についてはハワイ報知の英語版の57年6月29日付の記事で、28日に真珠湾を訪ね、太平洋戦争などの戦死者らを埋葬している国立太平洋記念墓地(パンチボウル)に献花したと報じている。

鳩山、岸両氏の真珠湾訪問について外務省は「現時点では把握していない」としている。】一部抜粋