軍需産業にとって、テロリストは有力な顧客であり、優秀な広報マン?
死の商人〟は、世界に揉め事がなければ、世界が平和になれば、生きてゆけない。
※ 「軍産複合体」繁栄のため? 世界に平和が訪れると〝別の敵〟が必要に?

1991年の湾岸戦争で、「日本は憲法を理由に、戦地へ自衛隊の掃海部隊を派遣せず
国際社会から批判された??が、その裏で、アメリカなど多国籍軍から、
湾岸戦争での戦費として135億ドルも、脅し?取られている。

 強欲なアメリカは、賞味期限の過ぎた兵器・弾薬を在庫一層した上、
自軍が実際に消費した戦費を5割も上回る額を徴収
戦争ビジネスが美味しいビジネス?だと再認識?
※ 第2の湾岸戦争へ参戦も可能!?「集団的自衛権」「集団安全保障」容認で
 
関連記事 
イスラム国もアルカイダも「育てた」のはアメリカ。再び悪夢を繰り返す中東戦略の矛盾
安保法制で日米軍事一体化 防衛省も驚く安倍政権の米兵器2兆円の“爆買い”
日本という「死の商人」が、中国をも儲けさせる=運命共同体?

 日刊ゲンダイより
空爆1回1億円 「イスラム国特需」でほくそ笑む各国軍事産業
【「弾薬の在庫一掃セール状態」(軍事関係者)と揶揄されるほど、イスラム国に対する空爆が激化している。パリ同時多発テロに見舞われたフランスは報復に血眼で、主力原子力空母シャルル・ドゴールを地中海東部に展開。テロ以降の空爆は14回を数えた。米仏が主導する有志連合に英独伊も協調。各国それぞれの「正義」と「威信」をかけた軍事行動のウラで、巨額マネーが動いている。

 昨年8月にイラクで空爆を開始した有志連合は、翌9月にシリアへ戦線を拡大した。米国防総省によると、今月12日までにイラクとシリアで計8125回の空爆を実施。その費用は10月末時点で50億ドル(約6100億円)にのぼった。1日当たり1100万ドル(約13億4800万円)、1回79万ドル(約1億円)になる。

 シリアのアサド政権の処遇をめぐって有志連合と対立するロシアは、独自の軍事作戦を実施。プーチン大統領が攻撃強化を指示した今月16日以降、軍用機をこれまでの2倍の69機に増やし、毎日140回以上も空爆。攻撃回数は4000回を超えている。トルコ軍によるロシア軍機撃墜を機に、最大射程400キロの最新鋭対空ミサイルシステムのシリア配備を開始。シリア主要部やトルコ南部が圏内で、有志連合との緊張感も高まっている。】一部抜粋