先月27日の5回目の外洋流出時も、「抜本的な対策は、あくまで排水路の付け替え工事」と逃げた
廃炉推進カンパニーの最高責任者・増田尚宏氏。
いったい何時になったら 「排水路の付け替え工事」は始まる?完成する?
1千回の目標達成までは流出せ続ける? 永遠に完成させるつもりなどない??
関連記事 東電、ポンプ不具合にかこつけ、汚染雨水を外洋へ放出
東電流の汚染水対策?? 汚染水漏れ口を2年超放置し海へ垂れ流し!?
東電、欠陥タンクの延命図る 防潮壁建設費80億円惜しんで大事故 の反省なし
Yahoo!ニュース・時事通信より
汚染雨水が外洋流出=6回目、かさ上げのせき越え―福島第1
【東京電力は7日、福島第1原発で外洋に直接通じる排水路から、放射性物質に汚染された雨水が流出したと発表した。
流出は8月27日以来で、6回目。東電は対策として高さ70センチのせきを85センチにかさ上げしていたが、機能しなかった。
東電によると、流出は7日午前2時55分から同4時すぎまで続いた。流出量や放射性物質の濃度は不明。
排水路の雨水は、港湾内に流れる別の排水路にポンプで移される仕組みだった。くみ上げ用のポンプ8台は午前2時51分からフル稼働していたが、強い雨の影響でくみ上げが間に合わず、せきを越えたという。】
廃炉推進カンパニーの最高責任者・増田尚宏氏。
いったい何時になったら 「排水路の付け替え工事」は始まる?完成する?
1千回の目標達成までは流出せ続ける? 永遠に完成させるつもりなどない??
関連記事 東電、ポンプ不具合にかこつけ、汚染雨水を外洋へ放出
東電流の汚染水対策?? 汚染水漏れ口を2年超放置し海へ垂れ流し!?
東電、欠陥タンクの延命図る 防潮壁建設費80億円惜しんで大事故 の反省なし
Yahoo!ニュース・時事通信より
汚染雨水が外洋流出=6回目、かさ上げのせき越え―福島第1
【東京電力は7日、福島第1原発で外洋に直接通じる排水路から、放射性物質に汚染された雨水が流出したと発表した。
流出は8月27日以来で、6回目。東電は対策として高さ70センチのせきを85センチにかさ上げしていたが、機能しなかった。
東電によると、流出は7日午前2時55分から同4時すぎまで続いた。流出量や放射性物質の濃度は不明。
排水路の雨水は、港湾内に流れる別の排水路にポンプで移される仕組みだった。くみ上げ用のポンプ8台は午前2時51分からフル稼働していたが、強い雨の影響でくみ上げが間に合わず、せきを越えたという。】