無能・無責任な、お代官様=東電社員が現場に出ても、邪魔なだけ?だろうが、
責任者不在の中で、ミスはすべて作業員のせい?にされるよりはマシか?

関連記事 「気が狂いそう」な原発作業現場 冷たい水を飲めるのは東電社員だけ
       福島原発「処理作業」ミス続き!今度は作業員6人汚染水被曝…いずれ大事故
       東電、社員減らさず、福島第一原発の作業員を大幅削減!?
       福島原発・6号機で電源喪失実験ミス? 原子炉の冷却2時間停止

 朝日新聞デジタルより
「東電、もっと現場に出て」 国が要望
【●廃炉調整会議で

 「もっと現場へ出て」――。東京電力福島第一原発事故に伴う廃炉の進め方などを話し合う、国の廃炉・汚染水対策現地調整会議で12日、国側が東電に要望した。2月に起きた高濃度汚染水約100トンの漏洩(ろうえい)を受け、重要な作業への姿勢が問われた。

 会議後に議長の赤羽一嘉・経産副大臣らが明かした。汚染水漏れでは、本来、水を移送する予定のなかったタンクへの配管の弁が開いており、東電は作業員など、だれかが操作したと断定している。

 これについて赤羽副大臣は「我々(国)の側から、東京電力の責任者が下請け任せにせず、現場に出て、自ら汗をかいて責任を取っていくことが大事だと申し上げた」などと明かした。東電側は「そういう方向で今後スタンスを変えていきたい」と応じたという。】