リスクは 「無視できるほど小さい」 と評価された原発は、大事故を起こし東日本中に死の灰を降らせた。

 「BSEの発生リスクが大きく低減していることを踏まえ」?? 
いったい誰のために危険な肉骨粉の使用を解禁するのか? アメリカの圧力か?業界団体の要請か?

 もし、畜産農家が誤って、牛骨粉入りの肥料を牛に与えたなら、牧草地に使用したなら・・
農水省は再び同じ愚を犯すのか?? いったい誰が、どうやって責任を取るのか? 取れるのか?

関連記事 日本の牛は危険! 肉骨粉あすから流通停止 2001年10月4日
       政府新指針 放射能検査縮小へ「食の安心」なぜ奪う
       フランス農業・水産省、農業水産大臣がフランスは肉骨粉解禁に反対すると改めて表明
       飼料への牛由来の肉骨粉解禁時期は? 富士化学㈱
       国産牛由来の肉骨粉の肥料解禁!使っても大丈夫?
       なぜ、官僚を選挙で選べない?!無責任が生んだ悲劇。

 農林水産消費安全技術センター
牛由来の肉骨粉について、肥料利用の解禁の通知
【今般、飼料規制の徹底により現在はBSEの発生リスクが大きく低減していることを踏まえ、
牛由来の肉骨粉について、肥料利用の解禁を行うこととし、

平成26年1月4日から施行する】

 奈良県HPより
畜産農家の皆さまへ 肉骨粉を原料とした肥料について
【平成26年1月4日より肉骨粉の肥料利用が解禁されます。つきましては以下の点にご留意いただきますようお願いします。

1.肉骨粉を原料とした肥料が誤って家畜に摂取されることがないよう保管して下さい。
2.肉骨粉を原料とした肥料は牧草地等へ施用しないで下さい。

この肥料には、牛由来たん白質が入っていますから、家畜等の口に入らないところで保管・使用し、家畜等に与えたり、牧草地等に施用したりしないで下さい

2013年4月4日付け 朝日新聞デジタルより
牛の肉骨粉、肥料は使用解禁 食品安全委調査会
【食品安全委員会プリオン専門調査会は3日、農作物の肥料への牛の肉骨粉使用を解禁することで合意した。BSEの発生を受けて禁止されていたが、飼料への誤用防止策などを徹底すれば、「人の健康に及ぼす影響はない」と結論づけた。今後、食品安全委が農林水産省に答申し、同省は関連省令などの改定手続きに入る。】