殿様・東電とその家来・関電工、殿様のためには、末端の作業員の被曝線量管理など有名無実、
高線量被曝の作業員は使い捨て、原発は“原発ジプシー”の犠牲の上に成り立っている。

関連記事 原発ジプシー - JanJanBlog
       福島原発作業員の線量計データ19件「不適切」 厚労省調査
       極道マンガ『白竜~LEGEND~』 原発事故を予言? タイムリー過ぎて中断?

 J-CAST テレビウォッチより
福島原発「高線量被曝作業員」告白!アラーム鳴り続ける3号機地下でケーブル設置
【 「直撃御免」コーナーに福島第一原発の元作業員が登場した。昨年3月24日(2011年)に、爆発した3号機の電源復旧のために建屋に入り、3人が高度に被ばくし、うち2人が福島県立病院に搬送されたが、以後の詳細は一切発表されてなかった。
当時、現場には6人がいたが、東京電力は作業員の名前はおろか、協力企業(下請け)名すら発表を拒んだ。「とくダネ!」は6人を探し続け、事故から588日目のおととい30日(2012年10月)、 ついにその1人を探し当てた。Aさん46歳。事故のあと土木関係などのアルバイトをへて、いまは除染作業をしている。妻と長男のためなりふりかまっていられないという。あのときいったい何があったのか。】 一部抜粋

 価格.com テレビ紹介情報より
福島原発被ばく事故…東電を追及!
【Aさんはきょう東京電力と関電工に対して労働安全衛生法違反として訴える内容の会見を開く。東京電力に対しては専用管理の徹底や、防護対策の管理など是正申告し、関電工に対しては被ばく線量を超えないように必要な措置を講じなかったとして罰則の適用を求める告発を行う。Aさんは自分のためではなく自分と同じような下請け作業員のために訴えるという。

福島第一原発事故で下請け作業員をやっていた男性Aさんは現在除染作業の仕事をしている。Aさん去年3月24日に3号機建屋に関電工作業員2人と東電から下請けの4人で入り、入った途端線量計のアラームが鳴ったという。

3号機建屋の地下には汚染水が溜まっており、Aさんたちが地下1階に戻ると柏崎刈羽原発からのチームがやってきて水面は400ミリシーベルトの放射線量だといって5分で全員撤退した。これをみたAさん達下請け作業員は地下へ降りることを拒否したが関電工の作業員は「線量計も誤作動することがしょっちゅうあるので」と下請け作業員1人とともに地下へ下りた。

地下での作業が終わり登ってきた関電工作業員は洗い流しビニールで養生して車に乗ったという。当時1時間に11ミリシーベルト浴びてしまったAさんは家に帰ると裸になって先ず風呂に行き体を洗うという。大量の放射線を浴びてしまったAさんは事実上会社を解雇された。

福島第一原発の地下での作業を行った関電工の作業員2人は現在も会社に所属しており、仕事は保証されているという。関電工は取材に対し、「当時の作業で被ばく線量が高くなったことは申し訳ないが、やめた事実をつかんでいないのでコメントしようがない」と答えた。関係者は関電工のような会社は殿様である東京電力に逆らうことができないという。】