原子力に対する専門知識が必要と言いながら、素人同然の前警視総監を起用?
再稼動反対デモを鎮めるため?規制庁長官の職務とはかけ離れていると思うが・・

関連動画 

 
 産経ニュースより
規制庁長官に池田前総監、危機管理の経験重視
【 政府は14日、原子力安全規制の新組織「原子力規制委員会」の事務局に当たる原子力規制庁の初代長官に池田克彦前警視総監(59)を起用する人事を閣議で了承した。発令は規制委が発足する19日付。

 細野豪志環境相は、14日の閣議後の記者会見で「池田氏は災害関連の警備活動や有事対応など危機管理の経験が豊富だ。原子力分野にも一定の知識を有している」と起用理由を説明した。

 人選の経緯について細野氏は、環境事務次官らと人事案を検討した上で、規制委委員長に就任予定の田中俊一・前原子力委員会委員長代理に提示し、田中氏が最終判断したと明らかにした。

 池田氏は規制庁の発足準備に当たるため、14日付で環境省参与に任命された。】