野田総理は、原発の安全などまったく眼中にないようだ。
もう一度、”福島の惨劇を繰り返し、日本という国が完全に崩壊するリスク”をどうお考えなのだろうか?

 電力会社の利益や経済を最優先し、日本の国と国民の命を賭けて原発再稼動を画策する事は、一国の総理として、余りにも無責任ではないだろうか?

 産経ニュースより
【野田佳彦首相は24日午前の衆院社会保障と税の一体改革特別委員会で、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働問題について「中長期的には原子力への依存を極力低減させていくのが基本。

 ただ当面、すべての原発が止まったままでは国民生活や経済に悪影響が出る」と述べ、早期に再稼働させる必要性を強調した。同時に「関電管内は電力需給がいちばん厳しい。大飯原発が稼働するかしないかは大きな影響がある」と理解を求めた。

 再稼働させるかどうかを最終判断する時期に関しては「真夏になってからの判断では(遅く)、企業や国民も準備がある。福井県の考えをよく聞き、周辺自治体にもしっかり説明しながら、しかるべき時に判断したい」と述べ、近く決断する考えを重ねて示した。】

関連記事 大飯原発「再稼働に前向き」2町のみ 100キロ圏調査
       原発事故と金融危機に共通するギャンブル性。