正直、今頃か?という感想だが、相馬市の乏しい財源では致し方ない。
ホールボディカウンターの購入費用には、未だに配分されないまま残っている義捐金を充てることも出来た筈だし、本来なら国や東電が購入し、福島県の各自治体に設置し運用すべきのもの。
政府や日赤は、お金の生かし方をご存知ないのではないだろうか?
毎日JPより
【相馬市は23日、25日の臨時市議会に、内部被ばくの検査機器、ホールボディカウンターの購入など財産取得の議案2件を提案すると発表した。機器は1台を4504万円余で購入し、小中学生ら約4000人を対象に無料で検査する。】
ホールボディカウンターの購入費用には、未だに配分されないまま残っている義捐金を充てることも出来た筈だし、本来なら国や東電が購入し、福島県の各自治体に設置し運用すべきのもの。
政府や日赤は、お金の生かし方をご存知ないのではないだろうか?
毎日JPより
【相馬市は23日、25日の臨時市議会に、内部被ばくの検査機器、ホールボディカウンターの購入など財産取得の議案2件を提案すると発表した。機器は1台を4504万円余で購入し、小中学生ら約4000人を対象に無料で検査する。】