もっともっと早く立ち上がっていただきたかった。
やっと政治家もお目覚めか?と言うのが正直な感想だが、一時の選挙目当てではなく真剣に「原発ゼロ」を
目指していただけるのなら応援したい。
まず手始めに、野田総理、細野大臣に対し、原発再稼動には反対と、公の場ではっきり宣戦布告して
いただきたい。
47ニュースより
【 全原発廃炉を目指す民主、自民両党などの有志議員が27日、超党派の勉強会「原発ゼロの会」を立ち上げた。政府が新しいエネルギー基本計画を策定する前の6月をめどに原発に頼らないエネルギー政策をまとめ、政府に提言したい考えだ。
発起人は民主党の近藤昭一、自民党の河野太郎、みんなの党の山内康一、社民党の阿部知子の各衆院議員と公明党の加藤修一参院議員。阿部氏は「思いを同じくする議員の参加をさらに募る。原発ゼロの声を国会の過半数にするためのエンジンになりたい」と述べ、各党議員に参加を呼び掛ける意向を示した。】
やっと政治家もお目覚めか?と言うのが正直な感想だが、一時の選挙目当てではなく真剣に「原発ゼロ」を
目指していただけるのなら応援したい。
まず手始めに、野田総理、細野大臣に対し、原発再稼動には反対と、公の場ではっきり宣戦布告して
いただきたい。
47ニュースより
【 全原発廃炉を目指す民主、自民両党などの有志議員が27日、超党派の勉強会「原発ゼロの会」を立ち上げた。政府が新しいエネルギー基本計画を策定する前の6月をめどに原発に頼らないエネルギー政策をまとめ、政府に提言したい考えだ。
発起人は民主党の近藤昭一、自民党の河野太郎、みんなの党の山内康一、社民党の阿部知子の各衆院議員と公明党の加藤修一参院議員。阿部氏は「思いを同じくする議員の参加をさらに募る。原発ゼロの声を国会の過半数にするためのエンジンになりたい」と述べ、各党議員に参加を呼び掛ける意向を示した。】