Youtubeより
asahi.comより
 『英のMOX燃料工場閉鎖へ 日本のプルサーマル不透明で』
【英国原子力廃止措置機関(NDA)は3日、英北西部セラフィールドのウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料工場を閉鎖する方針を発表した。東日本大震災と原発事故で、MOX燃料の使用を予定していた日本のプルサーマル計画の見通しが不透明になったためとしている。

 東京電力など日本の電力会社10社は昨年5月、日本が英国に保管するプルトニウムをセラフィールドの工場でMOX燃料に加工することでNDAと合意。日本はMOX燃料の唯一の取引先だった。

 NDAは3日、「日本の地震と関連する事態がもたらす商業的リスクを分析した結果、将来的に英国の納税者に多大な負担をかけないためには、早期の工場閉鎖が唯一最善の選択肢」と発表。具体的な閉鎖時期は明らかにしなかった。現地の労組は800人の雇用が失われると反発している。】

関連記事 セラフィールドのMOX燃料工場が閉鎖。
       セラフィールドの再処理工場閉鎖は原子力の夢を終わらせる。
       Sellafield Mox nuclear fuel plant to close 
       英仏再処理関連ニュースの部屋

 MOX燃料を作る、核燃料再処理工場がなくなれば、必然的にプルサーマル計画は絵に描いた餅と化して、事実上の臨終を迎えることになるだろう。