NHK「かぶん」ブログより
【東京電力福島第一原子力発電所で、汚染水を浄化して再び原子炉の冷却に使う「循環注水冷却」は、2日、初めて汚染水だけを使った注水に切り替わり、汚染水を増やさずに原子炉を冷却する状態が実現しました。今後は、いかに安定的に循環注水を継続できるかが焦点になります。】

この記事に寄せられたコメント

【原子炉の中に敵はまだあるのでしょうか? 既にコンクリートの床も溶かしているとかの他局報道もあり、とても心配です。

28,000度もあるといわれるセラミックの塊とやらの元凶を映してきて下さい。軍事衛星の写真でも結構です。

この冷却システムが有効化どうか今知らねばなりません。
NHKの真実は、すべて終わった後でなんて~のは冗談にもなりませんてばよ!

NHK、特に水野さんとか山崎さん達「かぶん」の皆さんには、受信料を払っている大部分の国民に対して即刻にも「真実を伝え」て頂戴! 東電みたいに、上が「四ノ五ノ」いうなら「teme-raフク1に行きやがれ」とでもぶちかましてやっておくんなはれ!

11万トンもある汚染水の処理とかもチンタラチンタラの時じゃないべ! 即刻の報道を命令?します。

NHK、特に水野さんとか山崎さん達「かぶん」の皆さんには、受信料を払っている大部分の国民に対して即刻にも「真実を伝え」て頂戴! 東電みたいに上が「四ノ五ノ」いうなら「teme-raフク1に行きやがれ」とでもぶちかましてやっておくんなはれ!】