テレ朝ニュースより
【 福島第一原発で、放射線の濃度を測定するために飛行していた無人の小型へリコプター「Tホーク」が24日朝、操縦不能になり、原子炉建屋の屋上に不時着しました。

 東京電力によりますと、不時着したのは2号機の原子炉建屋の屋上で、炎や煙などは確認されていないということです。
 
 Tホークは、2号機の上空の放射線濃度を調べるため、午前6時半過ぎに無線操縦で飛行を始めましたが、30分ほどたった午前7時ごろに操縦不能になり、不時着しました。原因は分かっていません。不時着した際、原子炉建屋が破損したかどうかも分かっていないということです。】

 冗談じゃない、いったい何をやっている!!
もし原子炉や、燃料プールに突っ込んだら、どんな大惨事になっていたことか。
役立たずの『放射性汚染水浄化システム』といい、本当に彼らに当事者能力があるのか疑問だ。