【参議院USTREAM中継 脱原発への道】/
【歴史が動いた5.23 【重要(USTREAM)動画放映中】
  NHKが中継しない「参議院行政監視 委員会」
  行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査
 (原発事故と行政監視システムの在り方に関する件)  
◆参院行政監視委の参考人:          
京都大学原子炉実験所助教 小出  裕章君            
芝浦工業大学非常勤講師 後藤  政志君               
神戸大学名誉教授 石橋  克彦君       
ソフトバンク株式会社代表取締役社長 孫   正義君 
行政監視委員会理事会 午後零時五十分 第四十三理事会室
◆ユーストリーム「参議院テレビ 脱原発への道」】

 ふげん・もんじゅの失敗で夢幻しに終わった、核燃料サイクルからの脱却と、もっと現実的な再生可能エネルギーや、石炭、天然ガスなど、ウランに比べ数倍から数十倍の安定した資源量のあるエネルギーの利用を勧めています。
  原子力の資源量が、いかに少なく不安定かも指摘しています。
脱原発は最早、歴史の必然なのです。 この流れは誰にも止められません。