YOMIURIONLINEより
「福島第一避難 念のため」九電 原発冊子を回収
【 九州電力が、福島第一原発事故について「念のため周辺住民に避難・屋内退避指示が出ていますが、ただちに健康に害を与えるレベルではありません」と、誤解を招きかねない表現を含んだ冊子を市民に無償配布していたことが分かった。九電は17日、「事故を過小評価しているという誤解を与える恐れがある」として、残っていた冊子を回収した。
電力会社などでつくる社団法人日本電気協会(東京都千代田区)が、東日本大震災を受けて4月中旬に作成した「いま知りたい 放射能と放射線Q&A」(B5判8ページ、一部160円)。
国の推計では、同原発から放出された放射性物質の量は3月下旬までに10万テラ・ベクレル(テラは1兆倍)を超え、冊子が発行された時期には事故の国際暫定評価は最悪のレベル7に達していた。】
原発の火を消すまいという、必死の悪あがきの結果か?
福島の悲劇など取るに足りない被害ということか?
何処までもあきれ果てた人種だ。
悲しいかな、こんな原発応援団が、国会内、菅政権内にも与謝野大臣、谷垣某をはじめうようよいて東電擁護、原発擁護に蠢いている。
「福島第一避難 念のため」九電 原発冊子を回収
【 九州電力が、福島第一原発事故について「念のため周辺住民に避難・屋内退避指示が出ていますが、ただちに健康に害を与えるレベルではありません」と、誤解を招きかねない表現を含んだ冊子を市民に無償配布していたことが分かった。九電は17日、「事故を過小評価しているという誤解を与える恐れがある」として、残っていた冊子を回収した。
電力会社などでつくる社団法人日本電気協会(東京都千代田区)が、東日本大震災を受けて4月中旬に作成した「いま知りたい 放射能と放射線Q&A」(B5判8ページ、一部160円)。
国の推計では、同原発から放出された放射性物質の量は3月下旬までに10万テラ・ベクレル(テラは1兆倍)を超え、冊子が発行された時期には事故の国際暫定評価は最悪のレベル7に達していた。】
原発の火を消すまいという、必死の悪あがきの結果か?
福島の悲劇など取るに足りない被害ということか?
何処までもあきれ果てた人種だ。
悲しいかな、こんな原発応援団が、国会内、菅政権内にも与謝野大臣、谷垣某をはじめうようよいて東電擁護、原発擁護に蠢いている。