テレ朝ニュースより
【福島第一原発の事故による周辺住民への賠償をめぐり、枝野官房長官は「国会などでも危険性は指摘されていて、免責にあたるとは考えにくい」と東電が賠償責任を負うという考えを改めて強調しました。
枝野官房長官:「大きな津波で当該原子力発電所が事故に陥いる可能性があるということは、国会などでも指摘されていた」「免責条項にあたるとはとても考えにくいと思う」
原子力損害賠償法では、巨大な天災などによる損害について、事業者は賠償責任を免れると規定されています。東電の清水社長は28日、「そういう理解もあり得る」と免責にあたるという考えを示していました。枝野長官は、国会審議でも指摘があったことを挙げたうえで、「津波による事故の可能性を指摘されていながら、十分な対応をしなかった」として東京電力の安全対策が不十分だったという認識を示し、免責は適用されない考えを改めて強調しました。】
枝野長官も、言うべき時は言う。
がんばれ枝野長官、野田財務相、経済産業省、財界に負けるな!!
米倉経団連会長「原発賠償は国の責任」のトンでも発言、東電の株価が心配?
原発「津波に耐え素晴らしい」 原発が愛おしくて?
【福島第一原発の事故による周辺住民への賠償をめぐり、枝野官房長官は「国会などでも危険性は指摘されていて、免責にあたるとは考えにくい」と東電が賠償責任を負うという考えを改めて強調しました。
枝野官房長官:「大きな津波で当該原子力発電所が事故に陥いる可能性があるということは、国会などでも指摘されていた」「免責条項にあたるとはとても考えにくいと思う」
原子力損害賠償法では、巨大な天災などによる損害について、事業者は賠償責任を免れると規定されています。東電の清水社長は28日、「そういう理解もあり得る」と免責にあたるという考えを示していました。枝野長官は、国会審議でも指摘があったことを挙げたうえで、「津波による事故の可能性を指摘されていながら、十分な対応をしなかった」として東京電力の安全対策が不十分だったという認識を示し、免責は適用されない考えを改めて強調しました。】
枝野長官も、言うべき時は言う。
がんばれ枝野長官、野田財務相、経済産業省、財界に負けるな!!
米倉経団連会長「原発賠償は国の責任」のトンでも発言、東電の株価が心配?
原発「津波に耐え素晴らしい」 原発が愛おしくて?