RBBTODAYより

【●1号機
・白煙の吐出確認できず(4月25日6:30現在)
・原子炉圧力容器へ淡水を注水中(4月25日08:00現在)

 ●2号機
・引き続き、白煙の吐出確認(4月25日6:30現在)
・原子炉圧力容器へ淡水を注水中(4月25日08:00現在)

 ●3号機
・引き続き白煙の吐出確認(4月25日6:30現在)
・原子炉圧力容器へ淡水を注水中(4月25日08:00現在)

 ●4号機
・コンクリートポンプ車(62m級)が淡水約165tを放水(4月24日12:25~17:07)
・白煙の吐出確認できず(4月25日6:30現在) *『プール水温90度との情報あり』

 ●使用済燃料共用プール
・4月24日6:40時点でのプール水温度は31度程度

 ●飛散防止剤の散布
・5号機の原子炉建屋山側の約860m2の範囲に、地面の放射性物質の飛散を防ぐ飛散防止剤を試験的に散布(4月24日11:30~13:00)

 ●がれきの撤去状況
・リモートコントロール重機によるがれきの撤去(コンテナ3個分)を実施(4月24日9:00~16:00)

 ●その他の被害
・4月23日午後4時30分頃、発電所構外(楢葉町内生コン工場)において、作業員1名がコンクリートミキサーで使用したホースの接続部の手入れ作業を行っていた際に、液体が飛散し目に入った。】