おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川です。
===============
【法人向け特別セミナーのご案内】
300社導入の「高密度仕事術」と、2万人以上に影響を与えた「タスクシュート」がタッグを組み、 チームの働き方改善セミナー を開催!
11/27 15:00〜17:00に 無料体験会・説明会 を実施します。経営者・人事担当者・事業部長の皆さま、ぜひご参加ください!
===============
私たちは日々、
何かに動かされています。
それが他人からの評価だったり、
感謝だったりすると、
確かにやる気は湧いてきます。
けれども、こうした
「他人からの欲求」に頼ったやる気は、
続かないことが多いです。
では、どうすれば周囲に振り回されず、
自分だけの持続するモチベーションを
見つけられるのか?
読んでいただければ、
あなた自身の行動が驚くほど変わる
第一歩になるはずです。
他人からの評価に頼った「やる気」では持続しない
まず、動機には
大きく分けて二つあります。
ひとつは「他人欲求」による動機。
これは、他人から褒められたり
評価されたりすることが
やる気の源になる状態です。
「周囲から感謝されたい」
「認められたい」と思うと、
自然とモチベーションが湧くものです。
ただ、この他人欲求に頼ったやる気は、
思い通りのフィードバックがないと
すぐに失速してしまいます。
一方で、自分の内側から湧き出る
「自分欲求」による動機もあります。
これが、私が「ディープドライバー」
と呼んでいるものです。
ディープドライバーは、
他人の反応を気にせずに、
ただ「自分がやりたいからやっている」
という没頭できるやる気です。
本当にやりたいことは「自分の欲求」に根ざしている
ディープドライバーの代表的な例として、
「貢献したい」「学びたい」
「創造したい」「支援したい」
などの思いがあります。
これらの欲求は、
誰かから「やってほしい」
と求められるものではありません。
「自分がやりたいから」
という理由で動くため、
感謝や承認が返ってこなくても
充実感を感じます。
これが、
ディープドライバーの力です。
たとえば、職場で
「ありがとう」と言われたくて
手助けをするのではなく、
「困っている人がいるから
自分ができることをしたい」
という気持ちでサポートする。
このように
ディープドライバーからの行動は、
周囲の反応に左右されず、
自分で自分を満たせるものなのです。
ディープドライバーを見つけるためのステップ
では、どのようにして
自分のディープドライバーを
見つけることができるのでしょうか?
まずは、
何をしているときに没頭できるか、
何をしているときに
「やらされている」
という感覚が消えるかを
振り返ってみてください。
そのとき、自然と出てくる
「動詞」に注目しましょう。
「サポートする」「整理する」
「学ぶ」「創造する」など、
自分の中から湧き出る
「したいこと」の動詞が
ディープドライバーのヒントです。
また、他人からの評価や感謝がなくても
続けられることを探ってみてください。
ディープドライバーに根ざした行動は、
自分の内側から生まれるため、
誰かの反応を待つ必要がありません。
自分の内なる動機が見つかれば、より持続的に動ける
自分のディープドライバーが見つかると、
行動のモチベーションが根本的に変わります。
他人の評価や
フィードバックを求めることなく、
自分の中の「やりたい」
という動機で行動できるので、
迷いや消耗が減ります。
そして、他人からの評価や感謝があれば、
それは自分が積み上げた結果として
素直に受け入れられるのです。
このディープドライバーを育てていくことで、
私たちは自分の選択に自信を持ち、
揺るぎないモチベーションを持って
人生を進んでいくことができます。
ぜひ、内なる動機に目を向けてみてください。
\あなたの気づきが、誰かの背中を押す/
紹介キャンペーン実施中!
ーー ご 紹 介 者 様 ーーー
▼自分の強みを言語化できない人へ。やる気の源泉を見つける5つのメリット
https://www.lifehacker.jp/article/2411_book_to_read-1593/
ライフハッカー印南さん
▼「ディープドライバー ほんとうにやりたいことを言語化する方法」古川武士
https://1book.biz/2024/11/21/deepdriver.html
本のソムリエさん
▼DEEP DRIVER(オススメの本より)
https://eternal-lab.com/book/2024/11/09/1058/
近藤智子さん ブログ
▼古川武士氏『ディープドライバー ほんとうにやりたいことを言語化する方法』はあなたに翼をさずける渾身の一冊
https://note.com/ayana_name/n/nffee7a6c96f5
細田 理菜さん ブログ
▼習慣化コンサルタント古川 武士さんの最新刊『DEEP DRIVER』が手元に届きました。
https://www.facebook.com/share/p/18gjemMuCU/?
飛永友さん Facebook
▼『ディープドライバー』で自分の可能性を知る方法
https://www.ryoushuukan.com/deep-driver/
伊藤 良さん ブログ
▼ディープドライバー ほんとうにやりたいことを言語化する方法
https://www.facebook.com/reel/2449091165295449
高橋 一彰さん Facebook
Amazonレビューへの投稿、
ぜひお待ちしています!