おはようございます。
習慣化コンサルタントの古川です。
「モチベーションが湧かない」
「目標を立てても途中で失速してしまう」
やりたいことが見つからないと感じると、
まずは資格を取ったり新しいスキルを
学ぼうとする方も多いでしょう。
ですが、しばらくして
「やっぱり違ったかもしれない」
と感じることがあるかもしれません。
実は、この現象の原因は
「やりたいこと探し」
にあることが多いのです。
私たちの心が本当に求めているのは、
表面的な「やりたいこと」ではなく、
もっと深いところにある
「やる気の源泉」とつながることです。
表面的な目標では、続かない理由
多くの方が
「モチベーションを保ちたい」と思うとき、
まず頭に浮かぶのが
「新しい目標を設定しよう」という考えです。
確かに、目標設定は大切ですが、
実際のところ、
どれだけ立派な目標を掲げても、
それが本心から望んでいるもの
でなければやがて失速してしまいます。
「やる気の源泉」とつながっていない目標は、
しばらくの間は維持できても、
次第に「何か違う」と感じるようになり、
最終的にはモチベーションが
続かなくなることが多いのです。
これは、表面的なやりたいことだけ
に囚われることで、
内側から湧き出る本当の動機に
気づけていないことが原因です。
「やる気の源泉」に触れることが大切
『DEEP DRIVER』では、
「やる気の源泉」にアクセスするための
アプローチを提案しています。
やる気の源泉とは、
あなたの内側から湧き出る
「本当の動機」のことです。
この源泉に触れることで、
私たちは心の底から
「やりたい」「やってみたい」
という感情を感じるようになり、
自然と行動が持続できるようになるのです。
たとえば、ある人が
「もっとやりがいを感じたい」
として新しい資格を取ったとしますが、
それが本心からやりたいことでないと、
習得した知識も使わないままに
なることが多いのです。
しかし、
もし「やる気の源泉」と
結びついた目標であれば、
達成に至るまでの努力が
苦に感じることは少なく、
前向きに取り組み続けられます。
新たなアプローチでモチベーションを高める
『DEEP DRIVER』が提案するのは、
表面的な目標設定を超えて、
自分を突き動かす「やる気の源泉」に
気づくための方法です。
このアプローチにより、
あなたも心から求めていることを見つけ、
自分の力を信じて進むための手がかりを
得ることができるでしょう。
「どうしてもやる気が出ない」と感じたとき、
少し立ち止まって自分の内側にある
「やる気の源泉」と向き合ってみませんか?
その先に、今までとは
違ったやりがいと情熱を持って
日々を歩んでいる自分を見つけられる
かもしれません。
新しい自分と出会う準備を
これまでのやり方で
しっくりこなかった方も、
ぜひこの機会に
新たなアプローチを手に入れてください。
『DEEP DRIVER』の内容が、
あなたの人生を前向きに変える
きっかけになればと思います。
いよいよ明日11月1日発売です!
この機会に、あなたも
本当の“やる気の源泉”に触れてみてください。
→Amazonで予約する
また、『DEEP DRIVER』に関する
特別なイベントや限定特典も
ご用意しています!
▼ただ今準備中!11/1にご案内予定
詳細が決まりしだいご案内しますので、
これらの貴重な情報を見逃さないためにも、
今のうちにメルマガ登録をお忘れなく!
▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!
最 新 情 報!
【ご参加の皆さまへのご案内】
今回のサイン会は、「当日、丸善・丸の内本店でご購入いただいた本」に限りサインいたします。他店舗やAmazonでご予約の方にはご不便をおかけしますが、キャンセル可能な場合は丸善でのお求めをご検討いただけますと幸いです。