占星術の妙味 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

おはようございます。

習慣化コンサルタントの古川です。

 

占星術でいい当られる9割は

こじつけのように聴これるが、

1割は、空恐ろしいほどにズバリ最奥にある

自分を言い当てられたような、

うーっと唸る言葉があります。
 

占いを信じるか、信じないかではなく、

占いを楽しむと言ったのは前野婦人だが、

まさに、「占いは気づき」という

知り合いの言葉に気を楽にして行った。

深奥な自分を知るきっかけになるのは、

占星術だったのです。

生まれついて、いや、

生まれる前から宿命づけられているもの、

ジェイムズヒルマン曰く、

「運命の声が書き込まれた、一粒のどんぐり」

である自分を知るのです。

では、自分は変わらないのか、

変わっていくものなのか。

これも、変わるのか、変わらないのか

の議論に終止符を打つ必要があります。
 

三つ子の魂百まで!も真実ならば、

無常であり、どの瞬間の自分も

固定的ではありません。

 

統合的な見方をしていきます。
 

魂のコードのようなものは、存在していて、

「不易流行」不易とは、変わらないもの、

流行は、変わっていくものです。
 

 

価値観は変わるか?
 

20代の価値観と、

45歳の価値観は違います。

 

子供を持ち、安定を望み、

老いも感じるようになり、

健康を大切になるようになりました。

 

確実に変化しています。

足を知るもわかってきた気がします。
 

しかし、20代の冒険心、自由、活発さ、

リスク志向がなくなったわけではありません。

 

それらのものは、不易として自分があります。

 

その上にバージョンを

重ねていった感じでしょうか。
 

内なるものは、

玉ねぎの皮をめくっていくようなモノだ、とか、

出世魚のように、イナダがワカサギになり、

鰆になるように、自分も変わっていくものです。

 

 

▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼[無料]2万人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧

 

▼仕事と生活が、人生が変わる!コミュニティー