文学の森タイム!一人時間を楽しむ習慣 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

ここ数年来、

「文学」に興味を持ち、

コツコツ読んでいます。

 

私は、一人時間は、

「文学の森」にこもるのが至福の時です。

文学の森に入り込んで、ゆっくり過ごす時間。

 

志賀直哉の「焚火」などを読みながら、

深い感銘を受ける。これ最高に豊かです。

 

 

心理学というものを勉強しながらも、

歴史の深さから言えば、

文学や哲学の方が長く、

人間洞察、社会洞察が深く問われ、

生き方や習慣化を哲学するものとして、

深い滋養を得られるのではないかと

思っているからです。

 

ここ近年読んだものでいうと、

 

三島由紀夫 「豊穣の海」「潮騒」「金閣寺」「禁色」「仮面の告白」

 

志賀直哉の「焚火」「網走まで」「城の崎にて」

 

芥川龍之介 「藪の中」「蜜柑」「地獄変」「羅生門」

 

谷崎潤一郎 「刺青」「鍵」「陰翳礼讃」

 

川端康成  「山の音」「雪国」

 

などなど

 

何より、もう2年近くコツコツ、

遅読を極めているのが、

谷崎潤一郎訳の「源氏物語」です。

 

谷崎源氏は、

とにかく、スラスラ読めません。

 

54の構成、100万文字。

400字詰めの原稿用紙、2400枚。

 

本のページ数は、1692ページ。

そして、文字は細かく、さらに難解。

 

登場人物は、なんと500名に渡り、

和歌が800、時間としては

70年間の出来事を綴った

日本で最初の長編小説であり、

大文豪が敬服するのがこの源氏物語。

 

谷崎潤一郎も、川端康成も、三島由紀夫も、

江戸の国文学者、本居宣長も、

この物語以上のものはこれからも出ない。

というほど、偉大な作品。

 

 

さて、私は、

第二部の若菜まで、読んだところですが、

まだ6合目です。

 

一文字ずつ、辞書を引きながら、

関連することを調べながらの読書なので、

とにかく1ページずつ読むスピードは遅い。

 

しかし、たった1ページの文章の中に、

平安王朝の文化が、

美しい日本語が、

美文、美文字が、

自然、四季、花の豊かな表現が、

宝石箱のように詰め込まれていて、

読むとのめり込んでしまいます。

 

読み切ることは目的ではなく、

ここでたくさんの至福の時を過ごすのが

習慣です。

 

だから、本音を言うと、

全部読み切りたい気持ち半分と、

ずっと終わらないでほしい気持ち半分。

 

まあ、心配しなくても、

あと残りの4合だけでも700ページ

あるわけですから大丈夫ですが。

 

こういう至福の習慣を生活に組み込めると、

ただ、それだけで豊かになります。

 

私が本当に習慣化をやっている理由は、

習慣化でQOLを高めるため。

充実感、ウェルビーイングを得られるため。

 

また、長期で言えば、

 

人生が変わるから!

真の幸福が得られるから!

より良く生きられるからです。

 

幸福になりたいなら、

自分の内側に、豊かさの要素を

見つけなければいけない。

 

そして、その種を見つけたら、

生活にリピートして、持続的にする。

 

真の生きがい、やりがいの種を見つけたら、

それを育てる。

 

幸福、成功、目標達成、時間活用

という普遍的なテーマは、

すべて「習慣化」と不可分の関係にあります。

 

習慣化が主題というより、

自分にとっての幸福とは?

真の成功とは、本当の目標は?

どういう時間の使い方をしたいのか?

 

これを追求していくと、

それを実現するには、

「習慣化」という本質的主題とぶつかります。

 

 

だから、習慣化を目的にやるのではなく、

手段として、実現する大切な鍵として

捉えていただくと、

人生の一部であることが

腑に落ちるのではないかと思います。

 

 

追伸

 

本のソムリエさんに、

20代に読んでほしい9冊に、

拙著マンガ「続ける習慣」を

取り上げていただきました。

 

20代の方々は特に将来不安で、

自分軸を見つけたい、

何か自分の拠り所を見つけたい

という想いが強いと思います。

 

そんな方に、まさに続けるということが

自分の安定と希望と成長に

繋がれば幸いです。

 

▼あまり読書していない20歳に読んで欲しい9冊

https://1book.biz/select/20years-old.html.

 

 

まだ参加のチャンスあり!
大好評につき、各回5名増席が決定しました。

 

\ 習慣化マスター講座 第7期 募集!

体験セミナー&説明会開催中

 

最高の人生を手に入れるは、

自分の中にある!

 

▼このような方に、特にオススメです!
・この先の生き方をクリアにしていきたい
・会社員人生ではなく、自分の人生を生きたい
・充実感に溢れた毎日を送りたい
・他人に振り回されない自分でありたい

 

【開催日程】
・2月04日(土) 10:00-12:00 残席3名
 ※リアル会場@品川 古川武士 登壇
・2月05日(日) 09:00-10:30 残席1名
・2月07日(火) 19:30-21:00 満席御礼
・2月08日(水) 19:30-21:00 残席わずか

 

\大好評につき再増席!/
定 員:15名→20名→25名
参加費:通常5,500円 → 800円

・参加したいけど日程が合わない…
・習慣化マスター講座について

 個別に相談したい!

という方のために、先着【限定5名】
習慣化マスター講座 個別相談会もご用意。

詳細・お申込みはこちら >>>

 

 

 

▼[無料]ここからすべてが変わりはじめる!

 

▼[無料]1万5千人が診断!当たりすぎてコワ~イ

 

▼100万部突破!ベストセラー 古川武士の著書一覧

 

▼仕事と生活が、人生が変わる!コミュニティー