習慣化コンサルタントの古川です。
17年前の
私の人生は閉塞感でいっぱいでした。
悪循環そのものです。
そこから人生は劇的に変わりました。
お恥ずかしながら、
Beforeの悪循環・閉塞感の人生を
ご覧ください。
Before(2005年)
---------------------
・今の仕事で課長から大して認められていない
・楽しくないのに忙しい。帰りにくい職場なのでダラダラと仕事をして帳尻を合わせている
・SEが中心で顧客先で自分の存在感がない、社内調整ばかり。先が見えない不安とコントロール感のなさで、SEと顧客に振り回されてイライラ。
・彼女もいないので、土日は、夜更かししてレンタルビデオを借り、スロットに行ってさらにテンションが下がる。
・恋愛でも出会う機会がない
・趣味はない。絵画、ゴルフ、ボルダリング、など挑戦してもすぐにやめてしまう。
・情熱はあるけど、やりたいことが何かわからず、不完全燃焼で悶々としている。
・タバコは毎日2箱吸う。健康に良い運動は嫌い。
・部屋が汚い。いつも部屋が雑然としている。
・実家に帰ると結婚はまだかと言われてうんざり。帰らないと親が心配。帰るのは1年に1回。
・どんどん無気力になって、ダメ人間になっていく自分が不安。将来への希望がない。
・恋愛のれの字もない。このまま彼女ってどうやって見つけるんだろうか?
---------------------
私はこの時期に陥っていた
「充実感がない人生」から抜け出す手立てを
見つけられずにいました。
皆さんはどうでしょうか?
今は、全く違う人生に変わっていきました。
「豊かさが拡大する人生」と言っても
いいと思います。
After(2022年)
---------------------
・会社から独立して、自由なワークスタイルを手にしている。
・大好きなことをやって、多忙だが心の底から充実した仕事ができている。
・プロジェクトチームも私のビジョンに共鳴してくれるメンバーばかり。モチベーションアップの必要がない。
・習慣化というオリジナルポジションで事業をし、著作は23冊・100万部超。テレビ、ラジオ、雑誌は150以上出演。
・100歳までのビジョンがあり、ミッションに生きている。好きなメンバーと仕事をしている
・結婚し、子供が2人いる。幸せな結婚生活。
・趣味は、極真空手。毎週ハードな稽古に行きつつ、昇段のために平日も体力づくりを行う
・部屋は整然としている。
・自分の強みやモチベーションを最大限使って、仕事ができている実感がある。
・1日1日が充実している。
---------------------
どうすればこのように
人生は変わっていくのか?
それは習慣を変えることで実現します。
私は人生を変える習慣化は
次の図の通り3つあると考えていますl
では、悪循環の時は3つの習慣は
どうなっているでしょうか?
次の図にまとめて見ました。
確かに上記の習慣で人生が回っていると
全てが悪循環になりますよね。
逆に以下の図の通り、
それぞれが好転するとどうなるでしょうか?
間違いなく人生は変わっていきます。
このような人生を変えるために
ライフワークとして私が行っているのが
「習慣化マスター講座」です。
既に200名を超える受講生が、
この講座をきっかけに
人生をより良い方へと変えていっています。
今のままの人生では嫌だ!
自分の強みや好きなことを見つけて、
輝く自分の資質を生かして仕事がしたい。
やりがいのある仕事がしたい。
5ヶ月間、みっちりグループコーチング、
講義をすることで、
自分を根本から変えていく、
人生を変えていく。
明日の、結城による個別説明会で
今期の募集は終了です。
ドン底な人生だと閉塞感を感じている方は
ぜひ、いらしてください。
サポートコンサルタントの結城が、
あなたの悩み・課題を伺いながら、
習慣化マスター講座についてお伝えします。
▼今すぐ日程を確認する
https://www.syuukanka-btb.com/hrp6
まずはここから一歩を踏みだそう!
気軽に相談できる少人数制【無料】説明会開催
<期間限定:各回定員3名まで>
無料説明会に参加すると、
・「習慣化マスター講座」って何?
・受講するとどうなるの?
・どんな人にオススメ?
・プログラムの構成は?
・開催スケジュールは?
・フォローアップは?
・海外からでも受講できる?
などなど、様々な疑問を解決できます。
まずは雰囲気を知りたい!
ご相談だけでもしてみたい!
という方でも少人数制ですので、
気軽にご参加いただけます。
\「習慣化マスター講座って?」動画でチェック!/
【限定公開】
▼古川による、ミッション&コンセプト!
▼受講者の“生の声”
古川の説明と、受講者の“生の声”(05:28〜)を
ご覧いただけます。
▼[無料] ここからすべてが変わり始める!習慣化メルマガ
▼習慣が変われば、生活が、人生が変わる!感動の声
▼ムリなく最短で習慣化したい方、必見!
▼強みを活かせばアッサリ続く!タイプ別習慣術が分かる
▼発売即重版!!ノート・手帳愛好家からも大反響!!