習慣化コンサルタントの古川です。
株式会社マインドフルヘルスの代表である
山下あきこさんの新刊。
(山下 あきこ 著、共栄書房)
あきこさんは、神経内科医であり、
習慣化マスター講座の卒業生、
習慣化への情熱を共にする同志です。
ぐっすり眠れた日と
眠りが悪くぼーっとしている日とでは、
幸福度が全く違ってくるのではないでしょうか?
眠れない悩みは、根深い。
簡単に睡眠薬に頼ると、
そこに依存してしまい、
今度は眠剤から抜け出すのが難しくなる。
本書は、医師であるあきこさんが、
投薬ではなく、具体的に眠れる3つの習慣を
紹介されています。
本書には投薬されていた人が、
自力で眠れるようになった事例も
掲載されています。
読んでいての感想は、
痛快なぐらい言い切る、歯切れの良さ。
だから、腹に落ちる。
私も眠りの質をさらに高めたいので、
3つの習慣実践してレポートしたいと思います。
-------------------------
【プロフィール】
医学博士、内科医、神経内科専門医、抗加齢医学専門医。病気を治すより、人々が健康づくりを楽しむ社会を目指して病院を退職し、2016年に株式会社マインドフルヘルスを設立。アンチエイジング医学、脳科学、マインドフルネス、コーチングを取り入れたセミナー、企業研修、web情報配信サービスを提供し、生活の中で賢い選択を習慣化できるよう支援している。脳科学を利用して健康づくりを習慣化できるマインドフル・ライフコーチのオンライン講座が好評。
-------------------------
▼[無料] ここからすべてが変わり始める!習慣化メルマガ
▼習慣が変われば、生活が、人生が変わる!感動の声
▼ムリなく最短で習慣化したい方、必見!
▼強みを活かせばアッサリ続く!タイプ別習慣術が分かる
▼発売即重版!!ノート・手帳愛好家からも大反響!!