先延ばしはエネルギーの消耗!「今やる」と決めて光速で動くには | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

 

習慣化コンサルタントの古川です。

 

「行動の累積赤字」はどれぐらいたまっていますか?

 本を読む、セミナーに行く、人の話を聞く

 

今度、やってみよう!

今度、行ってみよう!

 

と思っても「今忙しいから今度・・」

となると結局何もできない。

 

どんどん、やりたいと思ったことも

先延ばしになり、累積していく。

 

私も同じで、つい、意識が「今度!」となると

どんどん行動負債となってたまっていきます。

 

この行動負債は非常に厄介です。

 

 

なぜか?行動負債の累積が増えるごとに、

気持ちが重たくなり、積極性やエネルギーを奪っていくからです。

 

何かやりたいことを思いついても、

「他にやりたいことを後回しにしているから」

といってすぐに手をつけない。

 

 

でも行動できるときって、「今」が一番大切ですよね。

 

だから、「今度」から「度」を抜いて、

「今」に変えてしまう。

 

 

\\習慣化が身につくお役立ち情報が満載!//

会員限定や優先の割引やキャンペーン、お得な最新情報をお届けします。

ご登録はこちらから↓